
本日のpatchは、VRマーチング・フェスティバルのpatch、2011年バージョン。
来週の火曜日は、ファット・チューズデー、マルディグラ。
そのマルディグラ前の週末、マルディグラ祭りなコンサートイベントに、息子たちが参加する事になった。
ベースは、今までにサンバイベントで活動してきた仲間だが、今回はルイジアナ音楽を演奏するということで、今まではなかったパーカッションが入ったりなど、多少メンバーが入れ替わる。
そのメンバー組み換えが、面白い刺激になったよう。
本番当日である今日も、早くから集まって延々ジャムセッションが続く。

本番前にそんなにエネルギー使っちゃって良いのか?と心配になるくらい、白熱のセッションが終わらない。

ライブイベントは、いくつものバンドが出演する。
息子たちの出番は夜10時頃なので、出番を見計らっていざ、出陣。
お祭りイベントでもあるし、演奏前からもうみんな楽しそう。

マルディグラがテーマなのだけれど、「パーティーっぽい服装で」ということで集まった服装は、バラバラ。

クレージーな帽子をかぶろうぜ!ということで、息子が友人から借りたのが・・・

チーズ。
そしていよいよ本番。

息子たちは、プロの出演バンドの合間、ステージでセッティングが行われている時間に、ステージ下で演奏。
いわば、場つなぎの盛り上げ隊。
ちょっと高めのところに陣取ったけれど、位置取り失敗。
見えね~。
しかもビデオが、明るさ不足なのか故障したのか、ピントがぶれる。
(ぶれていない部分だけを編集済み)
よく見えなかったけれど、みんな充分に楽しんで演奏。
出番が終わったあとは、観客側となって、ダンスタイム。

珍しく、息子もノリノリでへなちょこダンスを踊っているのを目撃できた。
こりゃ貴重なものを観たわ。
「いや~今日は楽しかった!」
「今日の演奏って、ギャラ出るんだっけ?」
「出るってきいたけど、どうかな~?」
「まあ、いいや、楽しかったから、ギャラなしでも文句なし」
息子たちのそんな会話が、いかに楽しかったかを物語る。
楽しい、マルディグラの夜。
(って、このイベント、全然マルディグラっぽくなかった。。。)