ウエストレイク・ラクロス(76番) | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS-pinny76

本日のピニーは、76枚目ということで、ウエストレイク・ラクロスの背番号76番ピニー。


ボストンマラソンで爆発テロが起こった。

今日もTシャツ@TEXAS-bstnmrn

ボストンマラソンは、100年以上の歴史を持つ大会であり、参加するには他の指定レースで基準タイムをクリアしなければ資格が与えられない。(例外としてチャリティーに30万円以上の寄付をした人や、海外からのランナーは基準タイムに届いていなくても参加できる。)
いわば伝統のエリートマラソン。
そういう大会だから、地元のみならず、全米、全世界の注目を集める。

そういう大会だから狙われたのであろうか?

ボストンは走ったことがない(100周年記念の年に走ることも可能だったけれど、ラン友Uさんに「100年記念で混むから101回大会にする」と言われ、それもそうかなと見合わせた。のちUさんはちゃっかり100回大会に参加。お土産のTシャツいただいたし文句はないけどね。)人事ではない思いでニュースを見つめた。

過去のマラソン記録を紐解くと、爆発の起こった4時間9分に近いところでは、4時間10分でゴールというのがもっとも近くて3回ある。
その4時間10分を今回のボストンのコース上に照らし合わせると、2回目の爆発が起こった場所のやや後ろ辺りを走っているというとこだろうか。


亡くなられた方々の冥福、怪我をされた方々の回復、居合わせた方々の心の回復・・・
それらを祈るしかない。


BGM「ブラッディ・サンデー」U2
♪I can't believe the news today