WAYAブルー(背番号4) | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS-pinny4

本日のピニー4枚目は、背番号4番で、WAYAの青白リバーシブル。

今日もTシャツ@TEXAS-wylg


さて、今週末はハーフマラソン。

毎年このハーフを走っている。
例年、この大会は1月の最終日曜日に開催だったので、今年もそのつもりでいたら、今年は開催日が変わって2週間早くなっていた。

そういえば、昨年の大会後「このハーフ後、オースティンのフルマラソンまでの期間が短すぎ(2週間)という声が多そうですがどうですか?」というアンケートが行われていた。
私は中2週間でハーフとフルが続くのは、ハーフをフルへの最終調整として使えて最適だったのだけれど、どうやら2週間では短すぎと思う人の方が多かったようだ。
(もしかしたら別の理由があるのかも知れないけれど。)

というわけで、今日はゼッケン交付に出かけた。

この大会、3Mが冠スポンサーで、参加記念品として自社の製品の文具や家庭用品等が詰め込まれたグッディーバッグが好評。

今年のグッディーも・・・

今日もTシャツ@TEXAS-gdb

テープ、接着剤、台所スポンジ・・・貰って使える品々。

このグッディー、私がこの大会を走り始めた頃は、返品されてきた製品の処分を兼ねているのがはっきりとわかる状態で、小売店の価格シールが張り付いたままだったりした。
私としては返品在庫だろうが、付箋が山のように入っていたりで嬉しかった。

近年はどうもそういうのではない、箱出しされていなかったようなきれいな状態の品々が入るようになったが、品数は減った。

今年でこの大会を走るのは10回目。
最初の2年分は写真がないのだけれど、過去7年分(2006~2012年)のグッディーはこんな感じ。

今日もTシャツ@TEXAS-gd69

今日もTシャツ@TEXAS-gd02

スポンサーからいただく「オマケ」ではあるけれど、毎回これも楽しみ。
アメリカでは福袋の販売というのを見かけないので、福袋を開ける楽しみのようなものが毎年味わえる。

さあ、ゼッケンは手にした。
Are you ready?

気になる当日の天気予報、前夜に寒冷前線が来て気温が一気に降下。
スタート時気温華氏30度(-1℃)北の風風速10マイルで、実際の体感温度華氏19度(-7℃)。

マジっすか~


BGM「Right Now!」ラブ・サイケデリコ
♪Everybody, are you ready,now?