
本日のピンズは「本日のTシャツ」に戻って、ウッドストックのロゴをパロった「オースティン・クラシック音楽の6日間」Tシャツ。
息子の高校の、バンドコンサート。
この学校のバンドクラスは、前期がマーチングバンド、後期がコンサートバンドが主な活動となる。
前期のマーチングシーズンは、9~12年生全員が一体となって一つのマーチングショーを作り上げていく。
授業を受けるときだけ、パーカション、9年生クラス、ウインドアンサンブル(学校を代表する第1バンド)、木管楽器クラス、金管楽器クラスに分かれる。
今回のコンサートは、その授業クラスごとに発表していく。
(木管楽器クラス)
コンサートは通常、学校貸付のお揃いのスーツを着用するのだけれど、今回のはマーチングの合間にちょこっと準備しただけの「発表会」的なもので、服装は「ホリデーシーズン的なナイスな服装」が指示された。
クリスマスっぽい服装という事で、あればクリスマスセーターが最適。

クリスマスセーターは、クリスマスな柄が織り込まれた毛糸のセーターなわけだけど、柄がゴテゴテ入ったものが「Ugly Christmas Sweater」などとジョーク的に言われたりする。
先日、ティーンがこの「アグリー・クリスマスセーター」ビジネスを成功させたというニュース記事を見た。
アンティーク市などで、クリスマステーマのセーターを見つけては買い込み、販売しているのだそうだ。
見てみたら、いろいろな柄の1点ものセーターをティーンがモデルとなって着ている写真が並び、新鮮で良い感じ。
なんとなく「おばあちゃん」イメージを持っていたクリスマス柄セーターが、楽しいおしゃれに見えてくる。
こういう発想と行動、良いなあ。
思わずセーター、注文したくなった。
(私が着たらオバサンセーターでしかなくなるのでやめておいたけれどね。)
BGM「ウインター・ラバーズ」竹内まりあ
♪選んだセーター お気に入りのネイビーブルー