
本日のピンズは、カーメル・ミッションのピン。
カーメル・ミッションは教会。
教会に出かける正装にはどうかな・・・な、ポップな蝶ネクタイを作ってみた。
きっかけは、ウチでデッドストックしそうだったこの生地。

このボーイスカウトのロゴ柄生地、1年以上前に店頭で見かけて、1ヤードという半端な量を衝動買い。
しかし、1ヤードで作れるもの、この柄を活かせるものが思いつかず、ずっと眠っていた。
それを上手く使っている方がいらして、「そう来たか!」と賞賛。
アイデアをマネさせていただいた。

蝶ネクタイ。
手前のものが、ボーイスカウト生地を使ったもの。
ロゴがちょうど「蝶」の両側にぴったりでるんですね~。
こりゃ、いいね!
思いついた貴方、冴えてるっ!
調子にのって、他の柄でも作ってみたのが、音符柄と回路図柄。
息子に音符柄を見せたら「僕が使って良い?」と言ったので、これは合格という事でしょう。
ボーイスカウト柄のものは、裏にパーツを縫い付けてバッジにした。
シャツに首元に付けられるクリップのようなパーツがあれば、それも良いかも。
こんなクリップ。

ちなみにコレ↑は、ミニミニネクタイ。
CDディスクのサイズと比較して、こんな小ささ。

更にちなみに、昔~東京在の頃に買った私の蝶ネクタイ。

フランス製。

1個解体して、これはどういう作り方をしているのか調べてみようかな~。
BGM「A面で恋をして」ナイアガラ・トライアングル
♪とびきりのシャツに蝶ネクタイ