マウント・ワシントン(青) T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS-pin567

コーヒーや紅茶を1杯分づつ調合されたKカップ
我が家ではまとめてネット通販で購入する。

年頭に一過性虚血発作を起こした夫は、それ以来きっちりと食事の制限を守っている、
いや、それ以上。
摂取の制限をされていないカフェイン等も自ら摂らないことに決めてきっちり実行。

そんな夫が飲めるカフェインなしのハーブティーのKカップは、あまり一般店の店頭には並ばないので、コーヒーメーカーのサイトからネット購入。
45ドル以上で送料無料になるので、まとめて注文する。

今日もTシャツ@TEXAS-kcp

今回、つい追加してしまったのが、期間限定フレーバーの「パンプキン味コーヒー

今日もTシャツ@TEXAS-pmpk

ハロウィーン、感謝祭がやってくる季節感を味わうには良いんじゃない?とオーダーしてみたものの・・・
届いたパッケージには「ライトロースト」と書かれている。
注文する際にフレーバーの記載を探したのに見逃したようだ。

私の好みはダークロースト。
基本はフレンチローストで、スマトラや、エスプレッソローストをエスプレッソでなく淹れたりする。
苦味は良いけれど酸味は極力ない方が良い。

なかなか手に入らないけれども、好きなのがバリのコーヒー
細かい粉が沈殿する上澄みを飲む素朴っぽさもバリの風情を味わえるようで好きだ。

で、届いてみたらライトローストなパンプキン味コーヒー。
飲んでみたらガッカリになりそうな予感がよぎり、早速飲んでみるという気になれないでいる。
ギャンブルのカードをめくるのを後伸ばしにしているような感じ。

その、後伸ばしを助長させることになったのが、このコーヒー。

今日もTシャツ@TEXAS-mdnd

麦茶パックを買いに寄った店で、缶のデザインに惹かれて買ってしまったこれもちょっとギャンブル。
ローストは好みのフレンチローストではあるけれど、飲んだことのないカフェデュモンド
(日本でも売られているらしいメインの「チコリの入ったブレンドコーヒー」ではない、フレンチロースト)

少し迷いながら買ったこれ、私の好みに近かった。
スタバのフレンチローストでは濃すぎなのが、これはマイルド。
日本のいわゆるアメリカン的な薄さ。酸味もない。

そしてなにより、粉が細かいらしくて、カップの底に粉が少し沈殿する。
バリコーヒーほどの量ではないにしろ、最後にカップの底が見えてくると、一瞬バリコーヒーを飲んでいるような気分になる。

スタバファンにはパンチが物足りないかもだけれど、私には合格なマイルドさ。
こりゃ、これを飲みきるまでパンプキンフレーバーのには手が出せないかも。
というのも、このカフェデュモンドの缶、お試しに半額セールで買ったから。
セール理由は、賞味期限が今月いっぱい。
期間内とはいえぎりぎりだから、さっさと消費するに限る。

・・・って、話が貧乏くさい・・・。
定価でギャンブルするのは怖い小心者でもあったりする訳、さ。

がしかし、これを書いていてリンクを貼ろうとして気がついた。
私が購入した小売店の定価、メーカー直の通販の定価より高く付けられていたんじゃない!
半額セールだと思ったの、小売店が吊り上げた定価の半額・・・?
まあ、通販だと送料がかかるから、お買い得だったのには変わらないけれどもねえ~。

もしかして騙されてない?の後味が、苦い。


本日のピンズは、マウント・ワシントンの丸い青バージョンのピン。
昔はブルーマウンテンがコーヒーの最高峰の代名詞だったけれど、今はどうなんでしょうね?


BGM「セクシーゾーン」byセクシーゾーン
♪Mildも地球の裏側じゃWildになるよ