
本日のピンズも「本日のTシャツ」に戻って、バークリー音楽大学のTシャツ。
この夏、息子はここの夏期クラスを受講中。
さて、夏休みも終了カウントダウンで、息子の学区は今日は職員の決起集会。
その集会でバンドも演奏し盛り上げに一役。
ほぼ同じ内容で、夜は父母向けの発表コンサート。
前期はマーチングシーズンになるので、コンサートもマーチング用の曲やアメフト応援用の曲。
会場もコンサート用のステージではなく体育館。

これが夏休みのバンドキャンプのシメとなるわけだが、今年のバンドキャンプは昨年に比べてやけにさっさと終わった感じがする。
初めての経験だった昨年と違い、何が行われどうこなしていくのか把握できているためであろう。
コンサートも、昨年もこんなだったな・・・と、2年目にしてすでに新鮮味がない。

息子、高校の4年間ずっとバンドを続ける予定なのだけれど、3年目、4年目はどう感じることやら。
コンサート、ビデオに撮りたくてビデオカメラを持っていったのに電池切れ。
ちゃんと充電していったのになあ・・・
で、帰宅して充電しなおしてもまだ電池切れ。
どうやら、接触が悪かっただけだったようだ。
マーチングシーズンの軌跡をビデオで追いたかったのに、出だしからビデオ撮影できず。
なんだか出鼻をくじかれたような、2年目のマーチングシーズンのスタート。
夏はこれから・・・だと良いんだけれど
BGM「夏はこれからだ」福耳