アパラチアン・マウンテン・クラブ P | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS-pin558

夫と息子が、ボーイスカウトのハイアドベンチャーの旅から帰ってきた。

今回の旅行先は、東海岸。
ジョージア州からメイン州まで、14の州をまたいで全長3500kmに伸びるアパラチアン・トレイル
そのごく一部(全工程制覇するには何ヶ月もかかる)、マサチューセッツ州とニュー・ハンプシャー州の部分を10日間ハイキング。

かなり厳しい登り等も含まれていたらしく、スカウトである子供たちより、引率する大人リーダーたちの方が、次々に膝の不調に見舞われていったらしい。
幸い夫だけはどこの不調もなく、ベースキャンプに足踏み状態の中、夫と息子だけがそこからデイ・ハイクに出かけたなんて日さえあったらしい。

クマも出るというので、食物等は密封のクマ除け容器に入れて持ち運ぶのだが、隊の一人の子のパックがクマに襲われたらしい。(幸い、外のカバーが爪で破られただけの被害で済んだ)
なんでも、食べた後のキャンディーの包み紙がバッグに入っていたらしく、そんな些細な匂いでさえ、クマを呼んでしまうのだ。
(シャンプー等の「フルーツの香り」や、歯磨き粉の「ミントの香り」なんていうのも注意したほうが良い)

大自然の中を荷物を背負って歩き続ける。
それだけの事が、どれだけ有意義な体験となるかは、帰ってきた息子を見て実感した。

なんだか人が変わったようなのだ。
行動がマイルドで、内側が成長した感があふれ出ている。

やっぱりかわいい子には旅をさせよだわ。
無事に帰ってきただけでなく、大きなものを得て一回り大きくなった感の息子に、目を細めずにはいられなかった。

本日のピンズは、お土産に貰った中から、アパラチアン・マウンテン・クラブのピン。


BGM「旅人」by福山雅治
♪探してた 知らない自分に会いたくて 今僕は旅に出るんだ