
かなり前に、バスケットボールのジャージ(ユニフォーム)をリメイクしようと試み、そのままになっていた。

ようやく「!」と思い立って、切り残していたジャージで作ってみたバッグ。

う~ん・・・
思い描いていたイメージと、ちょっと違う・・・
作り始める段階では、結構良い感じになるのではないかと期待が大きかった。
ポケットのオープン部分のラインが、ユニフォーム・ジャージの原型を彷彿とさせるし、、このポケットのラインが本体のエッジと並行しているのがデザイン的に面白いと思ったのだけど。
出来上がってみたら、想像と違って「あれっ?」とガッカリ。

バインダーも入るくらいの幅の大きさ。
布地が足りなくなって買い足しに走ったり、丁寧に仕上げて思ったより時間もかかったんだけどなあ。

メインパネルの大きさの割りにマチが狭いうえ、サイドパネルは三角形で上部はマチが無い状態。
コレがいまいち使いにくそうな要因かも。
作業中は楽しかったけど、出来上がってガッカリした作品。
まあ、こんなことは少なくないし、自分にドンマイ!
本日のピンズはアルコールたばこ火器爆発物取締局のニュージャージー支部のピン。
何故今日のピンズはこれかって?
縫うジャージ(ニュー・ジャージー)って事ですよ。
BGM「ため息はCO2」KREVA
♪まだまだ未熟 ハンパもんさ