
近くに新しいハンバーガー店が出来て、ベジバーガーが良いと評価されている。
なるほど、他の店でベジバーガーというと、肉を抜いただけでレタスとトマトをはさんだだけなんていうのもあるのに、この店は玄米、マッシュルーム、黒豆、オーツ麦、玉ねぎなどを使ったパテを使用しているという。パンもホールウィートに変更可能。
これなら食事制限している夫も大丈夫そう。
息子がリクエストしてきたので、オープンしたばかりのこのハンバーガー店へ行ってみることにした。
夫が運転し、私が助手席。私の後ろが息子。
いつも走りなれた道を走り、信号待ちで停車した。
そのとき・・・
前に停車した車のサンルーフから、携帯電話を持った手が突き出てきた。
電話の画面は前方を向いていて、つまりカメラのレンズがあるほうがウチの車に向けられている。
あれって・・・私らの写真を撮っている?
そうとしか見えない。
その車にはテキサス州立大学のステッカーが貼られている。
そこの学生で知り合いがいないでもないけれど、向けられている携帯は白のカバーがついた女性ものっぽい。
その知り合いには女性姉妹とかいないはずだし、それ以前にウチの車が後ろにいるからといって写真を撮るような意味はない。
ウチの車がぶつかったから証拠写真、とかいうわけでもない。
いったい、アレ何???
我が家、パパラッチされる理由などないし・・・
ひととき、「?」の嵐。
まあ、でも良かった、サンルーフから突き出てきたのが携帯電話で。
車を運転していて、無差別に窓から銃を撃っている人の被害者になったなどというニュースを目にしたことがある。
突き出てきたのが銃だったらシャレにならないもんね。
本日のピンズは、全米ライフル協会のピン。
BGM「パパラッチ」レディGAGA