ボストン・ティーパーティ博物館 P | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS-pin475

春休み企画、ピンズでバーチャル旅シリーズも8日目。
シアトルから始まって大陸横断し、本日はニューヨークを北上してマサチューセッツ州ボストン
ピンズはボストン・ティーパーティー博物館のもの。

ボストン・ティーパーティとは、優雅なお茶会のことではない。
昔、課税なども絡んだ植民地政策に反対したグループが、東インド会社の船から紅茶の荷を海に投げ捨てた事件のこと。

この「ティーパーティ」と言う言葉、ここ数年ニュースで頻繁に目にするようになった。
現在のティーパーティー・ムーブメントは紅茶とは関係がなく、「小さな政府」を目指す市民運動のこと。
ボストン・ティーパーティーから来た命名のようだけれど、「Taxed Enough Already」のイニシャルなのだそう。
(ちなみに「パーティー」はいわゆるパーティーではなく「党」等グループを指すパーティーの方)

それでもいまだに「ティーパーティー」と聞くと、私の頭にはボストン、そして湯気を立てる紅茶がイメージされてしまう。

コーヒー派なので、普段あまり紅茶は飲まないんだけれどもねえ・・・。


BGM「スイートベイビー・ジェームス」ジェームス・テイラー
♪And so was the turnpike from Stockbridge to Boston