カブスカウト・AOL Pin | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS-pin463

ボーイスカウトの隊に、現5年生でカブスカウトを卒業するスカウトが入隊してきた。
毎年この時期、カブからボーイへの入隊時期で、各カブ隊からボーイ隊への橋渡しセレモニーが行われる。

新しく入ってきた5年生。
中~高校生のグループの中でやけに小さく見える。
息子もそうだった。新入ボーイスカウトとしてミーティングに参加していた時、大きな高校生たちの中で不釣合いなくらい子供っぽかった。

4年後の今は、そんな新入隊員を向かえ、ミーティングを進行していくリーダーを務めている。
4年かあ~としみじみ思ってみたりする。

今日もTシャツ@TEXAS-cbsc
(07年夏、ナイフ類を使うときの安全確認基本「ブラッド・サークル」を習う、の図。)

今日もTシャツ@TEXAS-wblb
(11年秋、的に向かって斧の投げ方を教える、の図。)

本日のピンズは、カブスカウトの「アロー・オブ・ライト」アワードのピン。
カブスカウトで規定の項目を全て修了してスカウトに与えられる、カブスカウトのいわば卒業章。


BGM「ボーイスカウトソング」グリーンデイ

余談:ケネディ大統領も、スピルバーグも、ビル・ゲイツもキース・リチャード(!)もボーイスカウトだった。
嵐の翔君は「いじめっ子を見返してやろうとボーイスカウトに入ろうと決めて出かけたら、すでにそのいじめっ子が隊にいたためやめた。ボーイスカウト歴1日」とTVで語っていた。