明治通り Pin | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pin276

東京世田谷区で、高い放射線量が観測されたというニュースを見た。

その辺りではないが、昔世田谷区に住んでいたことがある。

住所が「世田谷区」というと、高級住宅地的イメージだったりするけれど、当時私が住んでいたのは世田谷と言えども、6畳一間の木造モルタル・アパート。
部屋にトイレと小さな台所設備は付いているものの、風呂なし。
洗面器に石鹸とタオルを詰め込み、着替えを入れたバッグと共に抱えて、環7を横切って銭湯に通った。

銭湯の隣にはコインランドリー。ここにも洗濯に通った。
その隣にはラーメン屋があり、その隣にはレーザー・ディスク専門のレンタル店があった。
ラーメン屋には入ったことがなかったが、銭湯帰りにレンタル店に寄り、小津映画や音楽物のレーザー・ディスクを借りて帰ったりした。
世田谷と、銭湯と、レーザー・ディスクのレンタル。
気分はリッチながら貧乏くさいミス・マッチ・・・

世田谷の名を聞いて当時を思い出し、ネット地図を見てみると、通った銭湯は、「なんちゃらランド」というスーパー銭湯として健在のようだった。
コインランドリーもラーメン屋もある。
ただ、レーザーディスク・レンタルは、たしか私が居た頃すでに閉店した記憶がある。

で、住んでいたアパートは確かこの辺り・・・?
記憶が定かでない。
住所、何丁目の何だっけ?
当時使っていたアドレス帳がどこかにはあると思うけれど、アドレス帳というのは人様の住所は書き込んでも、多分、自分の住所なんぞは書いていないと思われる。

まあ、思い出せなくても問題ないっちゃ、ないのだけれど・・・


本日のピンズは、東京のご当地ピンズで、明治通りX環八、道路標識ピン。


BGM「たがやせせたがや」by爆風スランプ
♪たがやせせたがや テニスコートも環八も