
ちょっと寄ってみた店で、面白い生地を見つけた。
ボーイスカウトのメリット・バッジをちりばめプリント柄。

昨年コロラドのスカウト・キャンプで、食堂の入り口で「手を洗っていない人は入場できません!」と厳しいチェックを行っていた食堂門番のオバチャンがこのバンダナを巻いていて、「面白い柄だけど、ボーイスカウト・グッズとして売られていないはず。どこで入手したのだろう?」と気になっていた柄。コレだっ!

さっそく、この生地で帽子作り。

このうるさい柄、「なにそれ。あれ?メリット・バッジじゃん!」みたいに笑いをさそうジョーク的なウケ狙いなので、あえて昨日載せた失敗帽子の型を使ってみた。
本体の長さが長めでバランスが悪いのも、生地のメリット・バッジをより多く見えるようにするためにあえてそのままのサイズで作成。
ただ、ひさし部分は短く調整。

やっぱり手作りの醍醐味は、世の中に存在しないものを作るオリジナル性なわけで、こんなうるさいメリット・バッジ柄をあえて作るのは手作りのツボじゃない?

ウケを狙って話題を誘ったあとや、恥ずかしい時には隠せるように、リバーシブル。
ついでに、ビーニー型も作ってみた。

表面が少なくなり、メリット・バッジのうじゃうじゃ度が下がるので、インパクトが薄れる。

試作で出来上がりがどうなるか見たかったので、裏は既に作ってあったTシャツ生地帽子の試行錯誤作の一つをとりあえず取り付けてみただけ。
この色は合わないので、あとで取り替えるつもり。
ボーイスカウトのミーティングにかぶっていったら、ウケるかなあ~?
メリット・バッジを知っているボーイスカウトだけにわかる内輪ウケネタ帽子でございます。
本日のピンズは、「2」の部分がミッキーの耳型帽子をかぶっている、ディズニー・ワールドの2006年バージョン・ピン。
ところで、もう数ヶ月雨が降っていない干上がってるのオースティン。
今日、ようやく雨が降った。
これで連続雨なし日数の記録はストップという事になるのかな?
降ったといっても、ものすごくちょっぴりだったのだけれど・・・
車を運転中だった私が見たのは、ほんの数滴見たか見ないかくらい。
それでも、湿度だけは上がって、蒸し暑さが不快でたまらなかった。
BGM「雨をみたかい」CCR
♪I want to know, Have you ever seen the rain?