
カリフォルニアのハイテクやバイオ系企業が、テキサスに引っ越して来る事例が増えた。
それに続く形なのか、最近カリフォルニアの店舗が進出してくるニュースをいくつか耳にした。
ひとつはスーパーの「トレーダー・ジョー」。
カリフォルニアに住んでいたときに利用していて、他のチェーン店では扱っていないものがあり、オースティンにもあればいいのになあ~と思っていた店。
それがついにテキサスに進出してくるらしい。
ただし、オースティンには競合する「ホールフーズ」の本社があり、オースティンでの店舗オープンはいまのところ言及されていない。
もうひとつは「イン・アンド・アウト・バーガー」。
テキサスのフリスコに進出してきたバーガー・ショップは、オープン時に早速来店し涙するお客さんもいたとか・・・。
私はカリフォルニアでも食べたことがないけれど、「ダブル・ダブル・アニマル」というハンバーガーが有名らしい。
カリフォルニアからの進出ではないようだけれど、これもテキサスに新しくオープンしたハンバーガー店は「ハート・アタック(心臓発作)・グリル」。
体に悪いけれど、命を落とす覚悟でも食べたい味、というコンセプトな店だ。
店員はドクターや看護服、客は患者服を着て、「バイパス・バーガー」や「心肺停止フライ」や「世界一高脂肪なシェイク」を食する。
体に悪いと攻撃されがちなファスト・フードを、逆に「こんなに体に悪そう」と開き直った感じ。

日本のマクドナルドには「テキサス・バーガー」なるメニューがあるらしいけれど、本場テキサスには「心臓発作バーガー」が進出してきたというわけだ。
まあ、ハンバーガーはともかく、トレーダー・ジョーがオースティンに開店すれば嬉しい。
もっともっと、カリフォルニア限定だった店がテキサスに進出してくれば嬉しいな。
本日のピンズは、マクドナルドの保安官バッジ型のピン。
BGM「ラスト・ショーby浜田省吾」
♪ハンバーガー・スタンドで 俺たち待ち合わせて