テキサス州 ミッション市 Pin | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pin448

イースター
キリストの復活祭。

イースターといえば、エッグ・ハント。
といっても、エッグハントの対象は子供で、イベントなどでも大抵12歳までが参加可能となっている。
外部でのエッグハントは「卒業」した息子だが、それでも内輪ではやりたいようなので、今年も家の中のあちこちに卵を隠す。

卵といっても、いつものように卵型プラスティック容器にチョコレートを入れたものだ。
今年はちょっとした駄玩具を入れたものも数個混ぜておいた。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-ggch

イースター用のチョコレートを袋入りで買いすぎたので、気が付いたら卵は40個も出来上がってしまった。
40個を、リビングルームとダイニングルーム内限定で隠したのだけれど・・・
36個が見つけられたあと、隠した私自身、残りの4個がどこにあるのかわからない。
困った、というか、隠した自分がわからないのがなさけない。

先にも書いたように、数個は目先を変えてチョコレート以外のものを入れてみた。
その中で、思いがけず、卵を開けた瞬間に「あっ、コレ!」と息子が喜んだのが、HEX BUG
虫をかたどったロボットという玩具で、その中の一番小さい(長さ3cmくらい)「NANO」というモデルを、卵に入れておいたのだ。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-hxnn

電池で、虫のように這い回るのだけれど、私の感想は一瞬「おお~」の後「で、それで何が面白いの?」的なのだけれど、息子は「これ、面白いよね。」とお気に入りなよう。
息子に見せられた夫も「おお、すごいね」と、気に入ったよう。
どうやら、私にはわからない、メカ男ウケする代物なのだろうと理解しておこう。
これ、店頭でもかなり売れている様子だったのだ。

このHEX NANOの、イースター・バニー・バージョンが、Radio Shackで限定品として発売されていたと、あとで知った。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-bnnst

あ~、残念。
知っていたら、絶対、この限定版の方を選んでいた。
ウサギの耳をつけただけだけれど、イースターにぴったりの、遊び心が憎いじゃない。

さて、そんなイースターの、本日のピンズは、テキサス州ミッション市のピン。

ミッションという名がとキリスト教を連想させるので選んでみたのだけれど、多分、ミッション市キリスト教のミッションは関係がない?
でも、このピンの建物にも十字架がついてる。
関係あり?なの?


BGM「ベルベット・イースター」byユーミン