
息子のラクロス、シーズンも終盤戦。
ここまで全勝の息子チーム、決勝ラウンド進出に向けての鍵が今日の一戦と言える。
対戦チームはここまで1敗で、手ごわい相手と予想が付く。
しかもこのチーム、このシーズンで最多得点をあげている。
つまり、オフェンス陣が優れていると思われる。

ディフェンス陣がどこまでゴールを食い止められるかが、大きく勝敗を左右する予感。

そんな状況でありながら、ディフェンスのスタメン3人のうち、息子とJ君の2人は昨日からボーイスカウトのキャンプ。
アウトドアの体力を消耗するキャンプから帰宅して即試合に駆けつけることになるし、昨日の練習は休んでいる。
大丈夫か?

試合は、相手チームの先制で追うゲームとなる。

相手チーム、全体的に上手い。
ボールは、息子チームディフェンス側にある時間の方が断然多い。

しかも、今日の審判がアグレッシブなプレーにはやたら厳しい。
息子達ディフェンス陣、いつもと同じようにチェックを入れただけでペナルティになるので、動きが制限される。
第1クォーターを3点差で終えたあと、前半終了時に2点差に追い上げる。

2点差ならまだまだ逆転の可能性はある。

だが、後半もゲームの流れは変わらない。
息子チームも動きが悪いいうわけではないのだが、押され気味の展開が続く。

第3クォーターを終えてスコアは5点差に拡がる。

最後までネバルものの、最終クォーターは両チームが2ゴールづつ決め、最終的に10対5で敗戦。

リーグ2位につけていた息子チーム、順位が逆転し、今日の対戦相手が2位に浮上、息子チームが3位に入れ替わった。
春シーズンの試合も残すところあと1戦。
決勝ラウンドに進出できる4チームは、現在のトップ4でほぼ確定。
準決勝におカードは、リーグ試合での1位対4位、2位対3位になると思うので、対戦相手が今日の対戦チームになる可能性は高い。
リーグ優勝への道は厳しいが、ガンバルのだっ!
本日のピンズは5点差敗戦記念で、「05」の、BMWバイク・オーナー・クラブのピン。
BGM「ネバツノダbyDream5」
♪負けそうなときも逆転信じて