
息子のラクロスは、2週間のトライアウトを経てチーム編成が決まり、今日からチームでの練習開始。

7年生と8年生の選手合計74人が、シニアAリーグで戦うAチーム2つとシニアBリーグで戦うBチーム2つの合計4チームに分けられた。
トライアウトを欠席したのが響いたと思ったが、息子はAチームに入れた。

練習はAの2チームは同じ時間に同じフィールドである。後半の紅白戦以外は、2チームの選手は入り混じって合同の練習となるようだ。(Bの2チームは別の時間帯になるので、練習も試合もまったく袖をすりあわすことさえない事になる。)

このシーズンは、息子にとっては5年目。

小学4年生の子供子供していたのが、薄っすらヒゲとにきびのおっさん面になってきたもんね~。

今年はユース最後の年。
また何かを得られて、楽しいシーズンになればと願う。

本日のピンズは、「5」年目きねんで、体操競技の「レベル5」ピン。
BGM「トーキョー迷子by中島みゆき」
♪1年2年は夢のうち・・・
♪3年4年は洒落のうち・・・
♪5年かければ・・・