レッドバロン・ピザ PIN | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pin102

夏休みの間、ファイナンス・マネージメントのクラスに出かけていた息子。
そのファイナンス・クラスも今日で最終日。
今日のテーマ「ファイナンス関連のビジネス」を受講し、3ヶ月続いたセッションの修了サインをいただいた。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-fnnc

この講座、高校生向きの教材をもとに、金融の仕組みや長期的なマネー計画、金融投資の種類やローンの仕組み、キャリア(職業)の計画などなど・・・息子のこれからの実生活にためになる内容が満載で、受講させて本当に良かった。


ファイナンス・・・に比べて次元の低い、料金サービスにまつわる話。

夜の8時頃、ピザの宅配を注文した。
ピザと一緒に「シナモン・スティック」をオーダーしたのだが、「あいにくシナモン・スティクに付くアイシングが切れていてお付けできませんでしたので、シナモン・スティックの料金は無料になります。」と。

えっ?

シナモン・スティックとは、スティク状のパンにシナモン・シュガーがまぶしてあるもの。
それにアイシングの砂糖がカップで付いてくるのだけれど、アイシングなしでも充分甘いので、ウチではアイシングを使わないので前回のものが使われないで冷蔵庫に残っているくらい。
つまり、私にとってはいらない部分が用意できないので無料サービスにするというのだ。
ラッキ~!

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-snmnst

以前も大手デパートで買い物をした際の事。
シーズン末のバーゲンで「子供の来年用に」と、衣類を購入した。
レジでバーコードをスキャンすると、バーコード情報が出てこない。
「この商品、シーズンの切り替えですでに売り場から撤退したはずなのに残っていたようで、無いはずの商品がこちらの間違いで売り場に出ていたので、料金はいただけません。」と、「どうぞ」と無料でいただける事になった。

まあ、こちらは、無いはずの商品に売上金がたってしまうと記録上困るという理論に納得なのだけどね。

このような場合、日本でも同様な対応になるのだろうか?
米国で、たまにこのような客がラッキーと思う対応に出くわすと驚いたりする。
(ピザの件は、アイシングが好きな人なら無料でも「ついてね~」と思うかもしれないけれど・・・)
なんせ、顧客サービスが、日本に比べると「なんだかな~」な事の方が多すぎだもんね、米国。

本日のピンズは、「レッドバロン・ピザ」の熱気球ピンズ。
このレッド・バロンは宅配ピザでなく、スーパー等で販売される冷凍ピザ。


BGM「マネー・フォー・ナッシング」byダイアーストレイツ
♪Money for nothig and chicks for free