
本日のピンズは、サッカー・ワールドカップ・シリーズで、アメリカで開催された94年のワールドカップ記念ピン。
さて、サッカーをTV観戦するでもなく、今日はリサイクル・ペーパーを手作り。
不要な紙をちぎって一晩水に漬け置きし、

これをフードミキサーにかけてどろどろのペースト状にし、大きな容器に溜め込む。
それをネットに広げて、ネットを張ったフレームですくい取る。

(本来は、フレームを容器に入れてすくい取るのだけど、フレームが大きすぎて、今日はすくって乗せる方法をとる。)
薄く均等に伸ばし形を整えたら、布地の上に移して乾燥させる。

乾いたら、手作りペーパーの出来上がり。
青い紙を少し混ぜてみたので、狙いどおり水色の紙にしあがった。
今回はアレンジなしで作ったけれど、少し手を加えれば、手作りならではの味が出せる。

型押ししてオリジナル・エンボスしたりね、

今回は、不要紙を使ったのだけれど、麦藁や、人参の葉っぱの部分などでも同様に紙が作れる。
材料を変えたり、アレンジしたり、手作り紙アートに挑戦したい気はする。

BGM「水色の手紙byあべ静江」