本当に「城の日」らしい。
城の歌といったら・・・
♪castle in the air ♪という歌詞の歌があったな~。
二ール・ヤングだったかな?
ニール・ヤングのメロー・マイ・マインド?
唄ってみたが、違う。
城、出てこない。
う~ん、何だっけ? castle in the air・・・
やっとわかった。
ジョニ・ミッチェルの「青春の光と影」。
歌詞に♪ice cream castles in the air ♪
どうでも良いことなんだけど、ふと思ってしまって答えが出てこない。
そういうのは気持ち悪いのだけど、良かった、castle in the air は解決した。
なんだかこのブログ、今日の1曲シリーズになってきたな・・・。
ジョニ・ミッチェルはジャズ・テイストのアルバムで良いのがあるけれど、「青春の光と影」と対で聞いておきたいのは「サークル・ゲーム」。
映画「いちご白書」ですな。
この映画、空しさの漂う映画なので、使われたパフィー・セント・メリーのバージョンは明るすぎな気がするけどなあ。ジョニ・ミッチェルの方が、切なくて良いと思うのだけど。