シュガーランド・マラソン完走 T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-764

息子の学校で、いわゆるクラブ活動に当たるものに参加できるのは7年生から。
7年生の今年、陸上をやる!と決めた息子だが、アメリカの体育系は1年を通してすっと活動しない。
新学期が始まった9月~10月はアメフトが活動し、11月~1月はバスケ。そしてバスケのシーズンが終わったあと、ようやく今日から陸上の活動開始。

シーズンが重ならないので、アメフトやってた子も、バスケやってた子も、陸上もやりたければできちゃうのだ。
アメリカって、運動神経の発達した子は何種ものスポーツで活躍が可能な仕組みになっている。

さて、陸上シーズン開始で今日から毎日課外時間の練習が始まるのだけど、中・長距離と遠投競技、高飛びの選手は学校の始業前に朝練。
そして、短距離、ハードル、リレー、幅跳びの選手は放課後の練習。

100m、400m、幅跳びの3種の息子は放課後組。
放課後活動が入ると、スクールバス送迎がなくなるのでお迎えに行くと・・・

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-trkj4

やってる、やってる・・・

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-trkj3

今日はどうやら、ハードル、リレー、幅跳びの3グループに分かれて練習らしい。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-trkj2

息子のグループは、柔軟体操でモモ上げなどをしたり・・・

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-trkj

幅飛びをしたりしている。

ようやく始まった陸上シーズン。
まあ、1位になるとかは多分ないだろうけど、楽しい思い出になるような経験が出来ればバンザイだな。

飛べ~!走れ~!青春だ~!

本日のTシャツは、先日、マラソンのゼッケン交付時に入手した、シュガーランド・マラソンの完走Tシャツ。
どうやら大会後あまったらしいシャツを、業者が5ドルで売っていたので、つい買ってしまったもの。