01 シリコンバレー・ハーフマラソン T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-o57

ウチの最寄のスクールバスのバス停は、小学校、高校、中学の順でバスが来る。
小学校が始業時間が一番早い。
小学校のスクールバスが来る時間、外はまだ真っ暗。

バス停に向かう途中、バスを待つ間、暗い中でどこに子供たちがいるのかわかりづらいので、ウチの学区で安全対策として実施することになったのが↓こういうもの。



これ↑は07年12月9日にも載せている けれど、私がランニング大会で貰ったものを並べたものだけど、これと同じモノが、朝バス登校の小学生たちに配られる ことになった。

これをバックパックにつけて、家を出るときにスイッチ・オンでピカピカ点灯させ、バスに乗ったらスイッチ・オフ。

安全対策を実施するのは大いに結構。
暗い中なら、このライトは目に付く。
ただ、バックパックの後ろにつければ前からは見えず、前に付ければ後ろからは見えず、が難点に思えるけど。
(1個は配布され、学区メールには「前に付ける」と説明されている。追加購入は可能。)

さて、これが子供たちに配られ、どの程度実際に使われるのだろう?
なんとなく、最初は珍しくてピカピカさせても、そのうち「なくした~」とか「面倒~」でピカピカが消えていくような気がしないでもないのだけど・・・

本日のTシャツは、まだ夜が明けないバス停の風景を思いつつ、星空の下を走っているようなイラストの、01年「シリコンバレー・ハーフマラソン」参加Tシャツ。(夫が参加、完走。)

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-svhm