
降雨が少なく、記録的猛暑な今年のオースティン。
夏の初めから節水のお達しが市から出ていて、庭の芝にスプリンクラーが使えるのは、週に決められた曜日の2日だけだった。
それが更に強化され、庭のスプリンクラー使用は週に1日になる 。
番地が奇数の家は土曜日、番地が偶数の家は日曜のみ。
そしてこれを守らないと、今までは特に厳しい措置はなく、よっぽど悪質でないかぎり警告程度で済まされていたらしいのが、24日からは違反すると4万円(改善がなく悪質だと20万円までに上がる可能性もあり)程の罰金徴収も開始される。
つまり今までは、イエローカードを出されて注意だったのが、いきなりレッドカード罰金徴収になるもよう。
それだけ、守ってもらわなきゃ困るくらいの水不足という事だ。
実は週2回だった時期に、我が家は一度、指定の曜日でない日にスプリンクラーが稼動していたのを警告されている。
ちゃんとスプリンクラーの稼動タイマーを、週一に変えておかないとね。
しかし、本当に暑い。
節水で庭に水も撒けないのだから、オースティンでは草花もタフでないと生きていけない。ガンバ!
本日のTシャツは、日照りのオースティンを描いたようなイラストの、05年「ジュニア・ディロ・キッズ・ラン」の参加Tシャツ。