
本日のTシャツは、マイケル・ジャクソン他界の「喪」の気持ちで黒のシャツ、燃えるような暑いテキサスをイメージして炎、の2つがミックスされたデザインで、NIKEの、このシャツを選択。
マイケル・ジャクソンは、突然の報道に驚いた。

一夜明けて、オースティンの新聞も「ポップミュージックのキング、50歳で死す」のトップ記事。
特にファンというわけでもないにせよ、東京公演も見にいったし、LPレコード(CDではなくアナログ盤)も持っていて、「スリラー 」のPVにも驚かされた。すごいエンターテイナーだったのはまぎれもない事実。
ショック。

さよなら、マイケル。。。
そして、オースティンは今日、6月の気温としては史上2番目に暑かった41.7℃を記録。
40℃超えっすよ。
そんな中で、今日もラクロス・キャンプと、ラクロス練習のはしご。
昨日から土曜の夜7時までヒート・アドヴァイザリー(暑気注意報とでも訳せばいいのか?)が発令されているけれど、そんなことじゃあ中止にならない。

この暑さで、プロテクターを身にまとい、走り回れる子供たちって、スゴイ。。
試合ではないので、マウスガードは口に入れずにヘルメットにぶらさがった状態になっていたら、プラスティックだかゴムだかのその素材、溶けて変形したいた。
「口に入れて使用していたら溶けなかったんだけど・・」
口中温度より外気の温度の方が、ずっと暑いわけよ。

さわやかな青空~といいたいけど、空気暑すぎ。