
昨夏庭を改造した際に、家の敷地外に小さなサボテン が育っていたという話を昨年7月2日に書いた 。

その「ちびサボテン」は、たくましく育って、

現在は「サザエさん 」ヘアを彷彿とさせる三つコブ。
息子がこれを自分の部屋で育てたいというのだけど、それはどうも気が進まない。(せっかく自然に育っているのに)
それで、サボテンの種を買ってきて室内用に育てようとしているのだけど、待ちきれない息子。
昨日、庭のガーデニング用の土などを買いに行った店 で、「レア・コレクティブル・サボテン」というのを見かけた。

お店の方の説明によると、「このサボテンは珍しいもので、午後にゆっくり花が咲いていくところを見て楽しめるのよ。」との事。
「詳しく知りたかったらネットで調べてね」と言われたのだけど、書かれている植物名が「レアでコレクティブルなサボテン」。
ネットで調べるにも名前がわからないと、と尋ねたらそのお店の方「う~ん、わからない」と。
よっぽど珍しくて名前もないのか?
午後3時過ぎ、おっ、花が開いてきた。

トゲトゲした体に咲く、きれいな黄色い花

6時ごろには満開状態。

そしてこの後、またゆっくりと花は閉じていき、夜には元の蕾状態に。
100年に一度花を咲かす植物なんていうのもあるらしいけど、それも「レア」でしょうが、毎日花を開いたり閉じたりするというこのサボテンも面白い。
なにより、朝方人間でない私でも花を見逃さない「午後咲き」というのが良いねえ。
何日くらい、この花が楽しめるのか、観察が楽しみ。
ちなみにコレは息子の部屋に住むことに。
「水を毎日あげなくてもいい、超手間がかからない」から大丈夫でしょう。
本日のTシャツは、サボテン・砂漠のイメージで、「ロッキー・ヒル・ランチ50」ウルトラ・トレイル・ランのTシャツ。
背中側のスポンサー名プリントが真ん中でなく左に寄っているのが面白い。
サボテンの花の話、で聴きたくなった方へBGM。「サボテンの花 」