KROX 101X FM局 バイクT | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS-711

今日は「GOOD FRIDAY 」。
キリストが十字架にかけられた日。

国の公の祝日ではないので、連邦政府や郵便局などはお休みではないけど、市役所などを始め、お休みになるところも多い。
子供の学校も今日はお休み。

こういう休みの判断がそれぞれでキッチリしない日は困る。
例えば、今日はウチの地区はゴミ収集 日。
庭の雑草処理したのなど、かなりゴミがあるので出したい。けど、収集休み?
普段、前夜からゴミ出しする家も多いので、夜ご近所を見てみると、誰も出していない。
ネットで検索してみると 、オースティンのゴミ収集は普段どおりとなっている。
(でもウチの周辺はプライベート扱いの別スケジュールかも?)
う~ん、出したいけど、来なくてご近所に「GOOD FRIDAYにゴミ出ししてるわ!」と非常識に思われたらどうしよう・・こんな小さなことで悩む。
アメリカの常識、かもしれないことが、わからない。

もうひとつは、息子のラクロスのコーチが「金曜日は練習休みかな。練習したい子の頭数によっては練習してもいいので、練習に参加できるか返答して」と書いてきたメールに、深く考えずに「ウチの**は練習が有りなら、喜んで行きます」と返答した。
それに続いて4人が「あったら行きま~す」と返答し(コーチにだけ返信した人もいるので全体数はわからない)、コーチは「オ~ケ~、頭数がそろってるようだから練習するよ~」と決定。
ここで、「待てよ、グッド・フライデーだから、コーチはやりたくなかったのを私が率先してやろうよと言い出した形になってしまったかも?」と、気になる。

スーパーなど小売店舗は、日曜日のイースターに休業だったりする。

この週末、散髪や買い物などいなければいけないのだけど、「行ったらお休み」に注意しないと。
公でない祝日、どうでもいいようなことで、悩む。

本日のTシャツは、FMラジオ局「KROX 101X」 の、チョッパー・バイク柄Tシャツ。
春の連休なので、こういうバイクでどこかに出かけたくなる気分、ね。

<追記>
ゴミ収集は、来ました。

ラクロス練習は、結局息子を含めて4人しか集まらず。コーチを呼び出して2時間半もつきあわせてしまった罪悪感。。。(どこにお住まいか知らないけど、往復も考えれば3時間以上を割かせてしまったはず。)
子供たちのために時間を割いてもらって感謝の気持ちだけでも伝えたい。
考えた末、練習中にワインのセミ・ボトルとワイン用チョコレートというのを買ってきて贈ることにした。
(コーチがワインを飲む人なのか、甘いものを食べる人なのかわからなかったのでセットにしてみた)
でも、こういう「ギフト」も唐突そうで、悩む・・・。

で、子供たち用にも、イースター用お菓子を買って「ハッピー・イースター!」と配ることにした。
これなら、コーチに唐突のギフトが浮かずに、「イースターだしね」というイベント的に「コーチ、練習を開いていただいてありがとう」と渡せば、本意はわかっていただけるかと。
結果、笑顔で受け取っていただけました。とりあえず感謝の気持ちは伝わったと思われる。ほっ!
シーズン終了時には、ギフトカードか何かを改めて贈ろうと思う。