USAチーム・テニスT | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS-710

オースティンのごく普通のスーパー の棚に「ヤクルト」が登場。

ヤクルト は、輸入品も多く扱うスーパーなどに置かれているのは見かけたことはあったが、ごく普通のアメリカスーパーのヨーグルト製品が並ぶ棚に、ごく普通の顔で並んでいたのは初めて見た。

気になって調べてみると、ヤクルト本社はアメリカ子会社 を設立し、2年前に南カリフォルニアとラスベガスでヤクルトを発売開始し、今年2月にテキサスに販売を拡大 したらしい。アメリカでヤクルト販売される4番目の州とのこと。

今日もTシャツ@TEXAS-yklt

5本パックで約3ドル。1本あたり60セントだから、35円の日本価格に比べてやっぱり高め。
後ろに写っているのは一緒に買ってきた、免疫性を高める効果があると謳っているヨーグルト・ドリンク「ダノン・アクティブ 」。
ダノンは8本で4ドルちょっと。
ヤクルト、価格的にも、パッケージ見た目の効果ありそう感も、ややアピール度が足りないかも?な気もするけど、ヤクルトの本格的アメリカ、テキサス進出 は嬉しい。

これに続いて、「ジョワ」や、アロエ・ヨーグルトなど日本のヨーグルトの味のする製品がアメリカのスーパーで買えるようになると更に嬉しいのだけどなあ。

そして、なにより今回のヤクルトのアメリカ展開が、日本人が多いカリフォルニアやアリゾナから始まって、4番目の州としてテキサスに進出してきてくれたのが嬉しかったりする。

先日、井村屋アメリカ展開を決定発表 したが、当初はやはりカリフォルニアでの販売になるらしい。
ヤクルトに続いて、井村屋さんもテキサスに展開を広げてくるかもしれない、などと期待が増えたかも。
井村屋の「もなかアイス」や「あずきバー」がアメリカ展開されて、テキサス、オースティンでスーパーで買えたら夢のよう。
そうなる事を夢見つつ、もし実現したらあずきバー買いまくりになるかもしれないので、今からダイエットしておくかな。井村屋テキサスの願掛けも兼ねて。

ダイエットのためにも、今週末テニスできるといいのだけど。
明日は「GOOD FRIDAY 」で息子の学校も休校。3連休なのだ。
本日のTシャツは、USAチーム・テニスのTシャツ。