94 SAIKOロードレース T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS-694

WBC日本優勝 で2連覇!

いや~サイコーっすね!
というわけで、本日のTシャツはSAIKO~な、94年「SAIKOロードレース 」参加Tシャツ。

SAIKOロードレースは、富士五湖のひとつ西湖 を2周する20kmの大会。

で、この時の大会案内を見てみると、こう記載されている。

<参加Tシャツはグッドデザイン>
マラソン大会のTシャツ数ある中で、やっぱり着てしまうのはかっこよくて生地がしっかりしていてetc・・・
Tシャツで大会を選ぶ人もいるとか?
「あのTシャツが欲しいからSAIKOロードレースにいく~」と言ってもらえるような、いや言わせるTシャツ作りを進めています。

今日もTシャツ@TEXAS-saik2

Tシャツに力を入れていただけるのは、非常にありがたい。
まあ実際は、この当時の私はそういう基準より、日帰りで参加できる大会はほぼ全て参加していたので、この大会もTシャツで参加を決めたわけではないけどね。

で、どうでしょう?グッドデザインをめざしたというこのシャツ。
質やカット は良かった。
デザインは・・・
私個人的には、SAIKOの文字がカラフルすぎ、色合いが(ピンクなど)自分の好みではない。
そしてあまり着たいと思わなかった一番の理由は、「シャツのKの文字の下のランナー絵」。
オバサンだかおじさんだかっぽい体型のランナーが、イラストの中でも目立つ気がする。

今日もTシャツ@TEXAS-saik1

この94年頃は、ガンガン走っていた頃だったので、こういうランナーのイラストが入っているのが、気分に合わなかった。
ちなみに、このイラストレーターのイラスト自体は好きで、他の大会デザイン にも起用されていたけど、この方のイラスストシャツだと嬉しかった。ただ、このオバサン(?)が・・・

自分の中では「サイコ~のデザイン」とはならなかったけど、まあ、人の好みはそれぞれ。
このブログでは、ランニング大会参加Tシャツも沢山掲載しているので、眺めていただいて、自分の好みでデザインベスト10などを選んでみるなど、楽しんでいただけたらと思っている。

SAIKOロードレースは、確か雨上がりか小雨だったような記憶だが、なんと言っても西湖の景色が存分に楽しめ、気持ちよく走れた大会だった。
デザインが気分でなくても、参加シャツには大会の思い出がいっぱい詰まるから、どのシャツも大切な宝物になっていく。このシャツもそうなのだ。