
2月6日って、2・6(ふろ)の日?
と思ったけど、そうでもないみたい。
風呂といえば、スパのロゴ入りTシャツがあったなあ~と出してみたら・・
あっ、SPA じゃなくて、SPARじゃん!
このシャツは、15年ほど前にNYCマラソンでイタリアのランナーとTシャツ交換して入手したもので、その時に「バックがイタリアRUNで、前面はスポンサーのSPA(温泉)のロゴか」と思ったまま、保管していたのだわ、私。
で、SPAじゃないEUROSPAR は、欧州大手スーパーマーケット・チェーンなんだ~。
日本で言えば、胸に「西友」とか「ダイエー」とかのロゴが入っているようなものか~。
イタリアのSPAシャツ、というイメージと全然違うような・・・。
というわけで、本日のTシャツは、イタリアEUROSPARのTシャツ。
EUROSPARのロゴマークには緑の木が使われている。これのせいでSPAと間違えていたのかも。

(って、これも本当は「やじるし」だったりするのかもね。)
冬で「緑の木」では無いけど、

**もおだてりゃ、木に登る~、ってか?