
昨日の「スーパーボウル 」。
試合時間残り3分で逆転、そして残り35秒でまたまた逆転という、手に汗握る展開でスティーラーズが優勝した。
いや~文字通り息もできない緊張感で最後の数分目が試合に釘づけ。
本日のTシャツは、そのスーパーボウルを放映した「NBC 」TVの、アテネ五輪のTシャツ。
スーパーボウルは、試合よりどちらかというとCMを中心に眺めていたのだけどね、最初は。
昨日も書いたように、3DのCMがあるというので、それ用の3Dめがねも入手してスタンバイ。

めがねに「第2クォーター終了後にCMが流れる」と書かれていたので、逃すまいと待機。
いよいよ始まったら、最初にボールがこちらに向かって飛び出てくるように見えて「おおっ!」。
3DのCMは、ドリーム・ワークスのアニメ「モンスターvsエイリアン 」とドリンクの「SoBe 」のCMが3D。
試合の前半が終わるのを待ってたのに対して、あっというまにオンエア終了~。
感想は、最初のボールが飛び出るとこ以外は、対して立体的に見えなかったような・・・。
スーパーボウルのCM枠では、NBCが自局の番宣も流していて、それによると、今日放送のドラマ「CHUCK 」は3D放送なのだそう。
せっかくめがね入手したのに数分のCMで終わってしまったので、なんとなくその3Dドラマで使いたい気分になっている私。NBCの思うツボに乗せられてるなあ~。
さて、スーパーボウル用のCM。
話題になってたビールの「1秒CM 」も見逃さなかった。
個人的に気に良かったのは、最後まで「何のコマーシャル?」とわからなかったボブ・ディランの「世代は変わるけどフォーエバー・ヤング」なCM 。
これが良かったと思う私は、トシだよなあ~。
ハーフタイム・ショーのスプリングスティーン は、勢いがすごかった。
「今食ってるチキンを置いて(スーパーボウル見ながらチキンウィング食べてるパーティーの人たちって多いしね)TVのボリュームを最大に上げろ~!」と、1曲目の「凍てついた10番街」からノリノリ全開。
2曲目が「BORN TO RUN」。やっぱり演ったね、この曲。
3曲目は最新アルバムのタイトル曲で、そして最後が♪ハイスクールのフットボールでなんちゃらかんちゃら~♪とフットボール歌詞の入った「グローリー・デイズ」。
リトル・スティーブンとの掛け合いもちゃんと入って、「ディズニーランドに行くぜ~!」と叫んで終了。
(試合のあったのはフロリダのタンパ・ベイ。ディズニーはオーランドなんだけどねえ・・・)
地元新聞で「通常の3時間のステージを15分に凝縮したショーだった」と書かれていたが、そんな感じ。
CMやハーフタイムショーやを中心にお祭り気分で何気に観ていたスーパー・ボウル。
劇的な試合で見ごたえありだった。面白かった~ 。
ほんと、「スポーツは筋書きのないドラマ」よ。