
年末に帰国帰省した際、複数の、子供を持つ方々から、中学受験の話を伺った。
想像以上に、中学受験が一般化しているという話(特に女子)に、改めて驚いたりした。
明日、2月1日は首都圏私立中学校の中でも、難関校の受験が集中する日との事。
なのだけど、今年はなんでも「サンデーショック 」の年に当たるので、通常とは状況が少し変わるらしい。
何でも、併願できる組み合わせが平年と変わるので、それが「チャンス」になる受験生「ショック」になる受験生が出てくるという。
いずれにせよ、いままでがんばってきた自分を信じて、試験に望むのみ。
がんばれ~!
ということで、本日のTシャツは「サクラ咲け ~!」の願いを込めて、97年のTLH3「花見RUN」のノースリーブ・シャツ。
日本の子供たちががんばっているのに比べたら、全然楽勝なことしかやってないウチの息子。
それなのに「平日は宿題で自由時間がなくてストレスだよっ!」とのたまっている。
実は自由時間はある。
宿題をいやいやでダラダラするので、時間がないように思っているだけなんだよなあ~。
そんな息子に、コレ を見せてみた。
息子、日本にいたら5年生なので、この子と同じ年なのだわ。
息子の感想は・・・「OMG」 それだけかよっ。