
トム・ハンクス が主演する映画「ターミナル 」。
某小国からアメリカを訪れた男が国を出てアメリカに到着する間に、母国で内乱勃発。政権が奪還され、男の持つ「旧政府」発行のパスポートは無効になってしまい、アメリカの空港で入国拒否される。
だが、彼にはどうしてもアメリカでしたい事がある。
それから彼は、入国許可が出るまで空港に居座ることに・・・
という映画で、私の好きな映画のひとつ。
なぜ、どうしてもアメリカに入国したいのか?それがミソなのよ。
その映画のトム・ハンクスのように、空港に住み着く日本人がいるという。
メキシコ・シティ空港 の第1ターミナルに、9月2日から住んでいる「野原ひろしさん」という方。

新聞によると、ご本人は「何をしてるのか?さあ~?」と答えているようで、「住みか」としているフードコートのファスト・フード店からハンバーガーなどを恵んでもらって生活しているらしい、と報道されている 。
今ではちょっとした有名人で、報道関係がインタビューにきたり、旅行者が一緒に記念撮影していったりするのだそうだ。
謎の空港に住み着く日本人。。。
ふ~ん、と、普通なら読んで終わりな記事なのだけど・・・
彼の名前「野原ひろし」って・・・
クレヨンしんちゃん のパパ「ひろし 」じゃんっ!!
みさえ~ 迎えに行けよ~!
本日のTシャツは、報道な謎の日本人を記念(?)して、CNN のロゴTシャツ。
「クレヨンしんちゃん」は、アメリカでも 昨年からアニメ専門局「CARTOON NETWORK 」でTV放映されている。
ただし、良くない言葉使いや乱暴なシーン等が含まれる番組を子供に見せるのはご法度なアメリカでは、しんちゃんの放映時間は子供が寝たあとの「アダルト・スイム 」という時間帯で真夜中。
幼稚園や小学校で、アニメを真似てしんちゃんのような行動をすれば、アメリカでは大問題。即刻退学も充分ありえる。
意外と厳しいのよ、アメリカの幼稚園や小学校って。