85 ポートランド・マラソン係員T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

485

昨日8月2日は、8・2でハニー、HONEYの日。
今日8月3日は、8ち3つで、ハチミチの日。

偶然だが、今日、DVDで「BEE MOVIE 」を観た。
「シュレック」なども作っている「DREAM WORKS 」の作品。

悪くはないけど、テーマがイマイチ。
主人公のハチが、エスカレーター式に仕事に就き、一生働くのに疑問を持ち、外の世界に出かける。

というとこで、困難があっても広い世界で生きていく話かと思いきや、人間がハチミツを搾取しているという話になり、ハチたちが働かなくなったため花粉がばら撒かれず世の中の花が枯れていく。
結局どうやら、「つまらない同じことの繰り返しの仕事でも、それが世界を変える大切な仕事なんだ」という事がテーマかと思われる。

わかるけど・・・
なんだかどこかスッキリ納得してない。

う~ん、なにがひっかかっているのかなあ?
ストーリー展開に無理があるのが「アニメだから」と思っても納得できないところがあるのかも。


映画の中でハチのワードローブが、みんな黄色と黒のシマシマだった。という事で、
本日のTシャツは、シマシマではないけど、黒と黄色の配色もので、85年の「ポートランド・マラソン 」係員用シャツ。デザインは「**をスタートし、**通りで右折し、**の前を通過し・・・」というようにマラソンのコースを説明したものになっていて、最後は「ヒュ~」とため息で終わっている。
これは、80年代に原宿の古着屋で購入したもの。