04 3Mハーフマラソン T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

301

本日のTシャツは、今日1月25日の日付の入った「カレンダー・シリーズ」で、04年の「3Mハーフマラソン」参加Tシャツ。

このハーフマラソンは、毎年1月の最終日曜日に開催で、今年もこの週末に行われる。
今日はこれからゼッケン交付に行く予定。

この大会、スポンサーが「3M」で、ゼッケン交付時に例年「3Mグディ・バッグ」が渡される。
「グディ・バッグ」はスポンサーからの試供品やカタログなどを詰め込んだいわば「粗品袋」だが、この3Mのは、オースティンのランニング大会では「ベスト・グディ・バッグ」と言われている。

試供品・・というより、販売されている家庭用品・事務用品の商品そのものが詰め込まれていて「使える」。
例として、どんな物が入ってくるかと言うと・・・
goodie
写真上が一昨年の中身で、写真下が昨年の物。
これ以前の年もいただいているので、ポストイットやセロテープや絆創膏・・我が家は買わなくてもこれで充分なほど溜まっている。

06年の写真に「テープ・ディスペンサー」とその専用テープが入っていたが、実はその前年のバッグにはこれの「専用テープ」しか入っていなかった。「これってディスペンサー買わなきゃいけないってことか~」と思っていたら1年後ディスペンサーが入っていて、気が利いているのか偶然なのか・・・笑った。

バッグの中身は均一でなく、他のランナーが手にしたバッグの中身は私のとは違う、というのだと思う。
何にしても、あって困る物ではない。3M、かなり太っ腹である。

さて、今年もこのハーフマラソン、満足したトレーニングができた状態とはほど遠いコンディションで向かえてしまった。毎年そうなのよね~。来年こそは「いいタイムが期待できるから早く走りたくてしかたない!」という状態でレースを迎えようと誓うのに、毎年毎年「ああ、来ちゃったよ~レースの日が」になってしまう。
とほほ・・・

追加:
gbag

今年の中身はこんなの↓でした。
上のがハーフマラソンのグッディで、下のは息子の「キッズ・ラン」の方の中身。(Tシャツはハーフマラソンは長袖だけどキッズ・ランは半そで。デザインは同じ。)
goodie08

<昨日分、後でアップします>