
映画アカデミー賞のノミネートが発表された。
日本人では、浅野忠信さんが外国映画賞候補の「モンゴル」に主演。そして辻一弘さんが「マッド・ファット・ワイフ」でメークアップ賞にノミネートされている。
ここ数年のアカデミー賞の授賞式は、TVでリアルタイムで観ていた。
理由は、日本人の渡辺謙さんや菊池凛子さんが候補に入っていたからだ。やっぱり同じ日本人として、候補に入るだけでも嬉しい。賞を受賞なんてことになったら、その瞬間を見逃したくないと思って観てしまう。
残念ながら受賞はならなかったが、授賞式中継は思ったより楽しめる。
発表直前の候補者の表情や受賞者のスピーチ、そして司会と様々なショーアップ。
時間が長いのだけど、誰が受賞したかリアルタイムで観ないと面白みはない。今年の授賞式は2月24日。
だが、ハリウッドの脚本家組合がスト決行中で、俳優組合もこれを支援しており、今年のアカデミー賞授賞式には欠席者がずらりと出ることになるかもしれないと危惧されている。
どうなることやら。
(ちなみにアカデミー賞の前哨戦と言われるゴールデングローブ賞の方は先週受賞作品が発表されたが、ストの影響で授賞式は中止となった。)
今年のアカデミー賞候補が発表された後に入ってきたのが、2年前のアカデミー賞で注目を集め監督賞などを受賞した「ブロークバック・マウンテン」で、ゲイのカウボーイ役を主演したヒース・レジャーが亡くなったというニュース。

28才という若さで・・・
本日のTシャツは、ゲイ・・・かどうかはわからないがカウボーイが走る図の、02年「デッカー・チャレンジ」RUNのTシャツ。
ヒース・レジャーは、このカウボーイ役でアカデミーでは主演男優賞にノミネートされていたし、他の映画際ではいくつか主演男優賞を獲得している。
・・・なんて書いていながら、実はまだ「ブロークバック・マウンテン」観ていない私。近々(時間ができたら)観てみよう。