三井スーパーマラソン(赤)T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

283

空手道場の年末パーティー。
私も行ってもよかったのだが、ここのところ花粉症がひどく喘息の発作のような呼吸困難になることもあるので、やめておくが、恒例のプレゼント交換の夫の持って行くプレゼントを用意する。

このプレゼント交換、「これは絶対いらない!」というような品物を持ってきて交換というのがテーマ。
今年私が用意したのは「空手道場忠誠セット」。
ちょうど、旅行用のミニ写真入れ(ミニ写真が2枚入れられて折りたたんで持ち運べる皮の写真入れ)とミニ写真たてと写真を入れて作るキーホルダーがあったので、それらに「道場主の写真に I Love Mr.**の文字を入れた物」と「道場のマークに is my life」を入れてセットにして箱に収めた。
つまり、どこに行くにも道場主の写真と一緒という、ジョーク的空手命セット。
男性が当たっても、女性が当たっても「I love Mr.**」の写真は「いらねえ~」とジョークとしてウケてくれるかと。

夫がそれを持って出かけたあと、作業した残骸を見ると、あれ?
しまった! I love Mr.**の**、道場主の名前のスペルをタイポで間違えていた。アルファベットが1文字抜けてる~。

もう直しようもないし、ぱっと見で写真が目に入るとスペル間違いに気が付かれずに済むかもしれない。
けど、せっかくウケ狙いで作ったのを間違えていて自分でがっくり。
スペルちゃんと知っていて、そのように入力してつもりだったのに・・・
どんなちょっとした事でも、ちゃんと最後にチェックしないとね。

本日のTシャツは、93年頃の「三井スーパーマラソン」のTシャツ。
なぜこのシャツかというと、このシャツの前面のプリントに一箇所スペルミスがあるから。

パーティーから帰宅した夫が持って帰ってきた、交換でGETしたプレゼントは・・・
これな~に?あっ!これはここではちょっと言えない、なモノ。。。

ちなみに昨年の同パーティーのプレゼント交換で当たったのがコレ。
dragon
ドラゴンのカップホルダー。右のように使うものらしい。
ファストフードのカップサイズで、コーラの缶などには大きすぎ。実用性がない。
この「いらねえ~!」と誰かが包んだプレゼント。中に硝子のビンを入れてペン立てとして息子の部屋にでも・・と思ったが、息子も「いらない」と拒否。
淋しそうにも見えるドラゴン。。。