03 TRAIL OF LIGHTS T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

277

知人の「クリスマス・キャロリング・パーティー」に誘っていただいた。
「クリスマス・キャロリング」は、私は今の家に引っ越してきて始めて体験したのだが、ご近所などで集まってクリスマスソングを各家の前で歌うもの。

我が家の近所では、毎年その年に引っ越してきた家族の家の前で歌う事になっていたらしいのだが、その年、ウチは外出していたのだが、ちょうど帰宅したらコーラス隊が去っていくところで「あっ!帰ってきた!」と、車から降りたところでいきなり1曲プレゼントされた。
初めての事でとても驚いた。

さて、今日のキャロリング。
6時半集合だったので、すぐ歌いに出るのかと遅れないように訪ねたら、ホストの家で立食でパーティー状態。今日のオースティン、強風で寒く「風が強いから歌うのはキャンセルになった」という噂。
が、「さあ~出かけましょう!」の掛け声で、用意されたキャンドル(電池を使ったもの)と歌詞集を手に。
carol

そして、クリスマスを祝っている家庭の目印としてクリスマス飾りがある家を選んで、「突撃訪問」。
carol2

ドアを開けた人に「歌はいかがですか?」と聞き、OKなら皆でクリスマスソングを1曲歌う。
「もちろん!」と応える家や「えっ?待って・・ちょっと妻にきいてみます」と戸惑う人や・・・。



最後は「メリー・クリスマス!」で、次のお宅を突撃。
今回のキャロリング・グループは、子供たちも参加でカジュアルなグループ。曲も、次の家に向かいながら「次はどれにしようか~?」と即興で決める。
ウチが引っ越してきた年に歌いに着てもらった隊はなかなか本格的だった。中にはきちんと正装で集まるグループもあるらしい。

今日は寒かったので、早めに切り上げ、近所を7件ほど周ってホスト宅へ戻る事に。
帰り道も「歌いながら帰ろうよ」と言い出した子供がいて、ぞろぞろクリスマスソングを歌いながら歩く。

その後もホスト宅ではパーティー。「ハッピー・バースデー・ジーザス」のケーキなども用意されていた。

クリスマス・キャロルなんて知らないから後ろでごまかそう、と思っていたが、どの曲も曲は知っていて歌詞集が配られているので、一緒に歌えた。
寒かったが、クリスマス気分の「ホーリー・ナイト」なひと時だった。

本日のTシャツは、クリスマス気分で「トレール・オブ・ライト」5Kの03年の参加Tシャツ。