02 ACL MUSIC FESTIVAL T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

169

お祭りの始まり~!

年に一度、オーステインで3日間行われる野外コンサート「オースティン・シティ・リミット・ミュージック・フェスティバル」が本日から開催。

「オーステイン・シティ・リミット」は、週に一度様々なアーティストのライブ映像を放送するTVの1時間番組なのだが、その名を冠した野外コンサートが毎年開かれるというもの。3日間で18万人程が野外での音楽の祭典を楽しみに集まる。
今年も今日から3日間、オースティンの大きな公園「Zilker Park」にて行われる。
3日間なので、69年の伝説的なコンサートウッドストックを思い起こさせるが、3日間といっても、夜中も引き続き演奏されるわけではなく、各日、いったん夜に終了。3日間有効の入場リストバンドの他、それぞれ1日券も発売される。

1日目の今日の出演者は・・・う~ん、最近の音楽にはめっきりうとくなった私には知らない名前が満載。
午前11時~午後10時まで、7ステージ+子供向け1ステージで40バンド(子供向けステージ分は除く)が出演。本日のトリは、ビヨークがメインステージ8時半~10時。
それに重なっているのが、別ステージで8時15分~9時半のザ・キラーズ。

私なら迷わずキラーズ。
「Mr.Brightside」や「All these things taht I've done」などのヒット曲のあるバンドで、最初PVを見た時には「変なバンド」と思ってしまったのだが、曲にはどんどん惹かれていってしまった。
キラーズが見られれば、あとは一日大勢の人たちを眺めながらBGM的に音楽をのんびり聴いているだけでも楽しめるかも。

のんびりといっても、本日の予想最高気温は33℃。暑さがちょっと・・・

本日のTシャツは、Austin City Limit Music Festival の記念すべき第1回開催、02年のボランティア用Tシャツ。
この第1回目だけは、3日間でなく2日間の開催で75000人が入場。

さて、この週末は Let's Rock'n'Roll, Austin !!!