*********************************************************
初めまして(^^)
4度目の体外受精にて2020.7月に女の子のママになりました。神奈川在住。
きゅうり→31歳、育休中、ロングスリーパー、ゲーマー。ポケモン大好き。
パパきゅー→関西出身31歳、余裕無し男、在宅勤務
ちびきゅー→♀、第一子
ジジきゅー→寝かしつけのプロ(POISON愛用)
ババきゅー→多忙。塾講師
不妊治療&出産レポはこちら→☻
********************************************************
昨夜のちびキュー睡眠事情コーナー
19:55寝
22:00
23:25
3:05
5:25
6:50
4回起床
昨日は最初から添い寝してたので、何度か寝言泣きしましたがその度にトントンしてクイックリカバリーしてたのでそれはカウントしてません。
なんと昨日今日は添い乳で2時間寝ました!
お昼寝でこんなに長く寝たのは恐らく新生児ぶり!
ちなみにお昼寝方法はおっぱいです
母、抱っこで寝かしつけできません
何があったのでしょうか
眠かったのかな笑
ジジきゅーが突然、
「ちびキューは僕が育てるから、あなたは仕事復帰した方が絶対に良い」
と言ってきました
僕が育てるって笑笑
ジジきゅーは定年退職していて、再就職は考えてないみたいです。
というか、離職中にちびキューが産まれてメロメロになり、就職する気が無くなった、というのが正しい笑
孫パワー恐るべし!
正直、このまま会社辞めちゃいたいなぁと思ったりしてて、ちらっと話したら上の発言^_^
まぁ、他にも意味はあって、
自分が年金を貰う立場になってみて、厚生年金がいかに少ないか。私が貰う頃にはもっと少なくなっているであろう事。
今まで築き上げたキャリアを無駄にするのはとてももったいないこと。
が理由としてあるみたい。
確かに、お金は蓄えておいた方が良いに越したことは無いし、
自分たちの生活のゆとり&両親の老後の介護の為にも貯蓄は多い方が良い、、。
でも、周りの話を聞いてると、
保育園代でほぼ自分の給料は右から左へ状態で、
仕事と育児の両立でゆとり無くなるし、
なんの為に働いているんだろう、、。
ってなる人は多いみたい。
さらに小学校に上がったら、学校→学童に行かないといけないから、かかる費用増えるし夏休み中とかはお弁当も必要だし、、
考えれば考えるほど大変そうとしか思えない
ちびキューを保育園に入れるか、仕事を辞めて幼稚園に入れるか、、
いずれにせよ、短期的な目線ではなく、長期的に考えて、どうするのがちびキューにとってベストなのか、家族全員にとって理想な選択肢は何なのかを考えないと、、。
日々、何も考えず目の前のオムツを替えて、パイを差し出しながらちびキューとのんびり過ごしていられる
時間は、実はもうあまり無いのかも


昼過ぎにちびキューと散歩してたらちょうど近所の小学校の下校時間で生徒がたくさん歩いてました。
最近の小学生って生意気ませてますね〜
小学生に言われたくないわ!って感じですよね笑
ちなみに我々夫婦は大好きで動画投稿されるのを心待ちにしてます
ちびキューもお腹の中で何度となくYou Tubeテーマソング聞いてたはず笑
そんな小学生たち、公立なのでみんな近場に住んでいる訳ですが、ぼんやり眺めながら歩いていると、
みんな
と普通に家のピンポン押して家に入っていくんです。
上の話に繋がるんですが、世の中の家庭って、こんなに母親が日中家にいる所が多いの?!
って思っちゃったんです
誤解の無いように言っておくと、
育児を経験して、専業主婦ほどハードな仕事は無いと痛感しました。
だけど、全体的に見るとまだ共働きよりも専業主婦家庭のほうが多いのかなぁと思いました
今まで、職場復帰して保育園に入れて、定年まで働く道筋が当然だと考えちゃってたけど、、
選択肢はたくさんありますよね💦
書いてたら考えすぎて頭痛くなったんで最後にどーでもいい話を。
ちびキューの服は基本私がポケットマネーで買っています。
パパキューは、「そんなにいらんやろ」の一点張りで全然買ってくれない
基本メルカリですが笑、最近購入した新品でテンション上がったものを載せます(^^)
①jacadiのピンクトップス&ブルマとプティマインの飛行機ロンパース
jacadiはお店全然無いんですがとても可愛いです
フランスメーカーで、プチバトーみたいにサイズ表記は12mだったら、12mまで着れる、という意味みたいです。
ちなみにこのブルマを見たパパキューの第一声
「なにそれ、趣味悪っ」

②プティマイン福袋
これは安かったので3歳の娘ちゃんがいる友達とサイズ違いで購入
コロナで会えないですが、サイズアウトする前にお揃いコーデで写真撮りたいね〜と話してます。
③BUYMAのラルフローレン福袋
こちらは3点リクエスト可能で1万3千でした。
ラルフローレンの元値考えるとすごーくお得!
リクエストは、
・ポロベアのTシャツ(画像見せた)
・カーディガン
・ポニーロゴ付きのワンピース
です。サイズや色も希望できます(^^)
福袋のどきどきかんも欲しかったので、Tシャツ以外はざっくりとしかリクエストしませんでしたが、大満足!!
毎年欲しいです(^^)

ラルフローレンって普段着るにはフォーマル過ぎて、このコロナ禍でほとんど引きこもってると着せる機会が無いんですけどね、、
泣

いくら買っても購買欲がおさまらない!笑
何かの本で、物を買いすぎる人は心が満たされていない人
って読んだけど、自分のものじゃなく子どもの物の場合も当てはまるのだろうか、、笑
