戦利品

私は 弱い 派!
土曜日に記事にも沢山のコメントありがとうございました
本日、ドッジボールの練習行ってきたよ~そして、鬼降臨
お母さん達には事前に
ですので、ご理解いただきますようお願いします』
とメールしておいたので、皆さん協力的だったよ~
「返事は、ないの~」
と、焦って返事してたしね
明日も練習、りんごままの美声がグランドに響き渡る予定です





















完全に、遊びにいく予定となっていたのですが、急遽お手伝い部隊となったりんごまま
お手伝いの内容は、最後に行われる抽選会の司会です
ボスが風邪を引いて、声がでなくなったもので、ウグイス嬢(と思ってるのは本人だけ)
りんごままに白羽の矢が刺さったわけです
で、抽選会も終わり、りんごままの任務完了と思ったのですが、そこからが実は本当の仕事
なので、そんながんばった高校生を労うために『お疲れ様会』をするための会場を
地域のおじいちゃん、いや紳士に捕まり、ビールを飲むことに
りんごまま、追いつきません~というか追いつく気はサラサラないけどね
助かるんだけどね~ 箱は驚いたよ
で、片付ける所がないので、台所の隅に置いていたんだけど

本日、ドッジボールの練習行ってきたよ~そして、鬼降臨

お母さん達には事前に
『悪意があって叱るのではございません、1試合でも多く勝ってもらいたい親心から
ですので、ご理解いただきますようお願いします』
とメールしておいたので、皆さん協力的だったよ~
ただ、時間がなくて先生には練習終了後話をしたので、多分、練習中
『あ~ちゃんのお母さん、先週より鬼監督に磨きがかかってる・・・』
と思ったと思います
で肝心の本人達ですが・・・少しましになったかな


「返事は、ないの~」
の声に
「はひぃ~」
と、焦って返事してたしね
























今日は、昨日の『防災訓練』の話
完全に、遊びにいく予定となっていたのですが、急遽お手伝い部隊となったりんごまま
お手伝いの内容は、最後に行われる抽選会の司会です

ボスが風邪を引いて、声がでなくなったもので、ウグイス嬢(と思ってるのは本人だけ)
りんごままに白羽の矢が刺さったわけです

で、抽選会も終わり、りんごままの任務完了と思ったのですが、そこからが実は本当の仕事
後片付けです
とはいっても基本は、ボランティアで来ている

高校生がやってくれるんだけどね~
なので、そんながんばった高校生を労うために『お疲れ様会』をするための会場を
セッティング お菓子やジュースを出して準備していたのですが、
高校生がなかなかやってこない
もう片付けはとっくに終わってるはずなのに・・・と言うことで、様子を見にいったら

反省会中でした
って反省会はいいんだけど、なぜかち~ちゃん&あ~ちゃんも

その反省会に出席してました
君達はいったい何を反省するんだ・・・
で、反省会も無事に終わり『お疲れ様会』スタートしたので帰ろうと思ったら・・・

で、反省会も無事に終わり『お疲れ様会』スタートしたので帰ろうと思ったら・・・
地域のおじいちゃん、いや紳士に捕まり、ビールを飲むことに

タダ酒だしね~ラッキーなんだけど、紳士達ピッチ早すぎです

りんごまま、追いつきません~というか追いつく気はサラサラないけどね

で、紳士たちの顔色が変わり始めたのでコソコソ帰ろうとしたら、ボスが
「今日は、お疲れ様、持って帰り~夕食分」
とビールをくれました
それと、子ども達にと、お菓子くれたんだけど


箱でかよ~( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
助かるんだけどね~ 箱は驚いたよ

で、片付ける所がないので、台所の隅に置いていたんだけど
知らないうちにリビングに移動させられていて

いいのでしょうか
と言いながらも私もさっき1袋食べちゃったけどね~


あっ
ブログネタの『お酒には強い?弱い?』ですが

あえて、弱いを選択させてもらいました
アル中同盟会長ですが、世の中にはりんごままなんて足元にも及ばない
底なしの方がいるはず、そんな方に比べたら りんごままなんて まだまだヒヨっこ
修行中のみでございます
いらぬ

木曜日の記事にも沢山のコメントありがとうございました

昭和のヤマトナデシコ七変化させてもらいました

ちなみに、ドッジボールの練習ですが、11日までまだまだ続きます
そんな、ドッジボールの練習なのですが、木曜日実はちょっとした事件が
1部の子どもなのですが、練習中にふざけていて、
他のお母さんが何度か注意してくれたみたいなのですが
全く効果なし

そこで、次回の練習時、りんごままに課せられた任務は・・・
『今まで以上に厳しい指導を、手は出してはいけないが、泣かしてもかまわない
効果ない場合は、監督である立場を利用して、その子ども達を出場停止にして欲しい』
それで万が一クレームが生じた場合は・・・助けてくれるらしいんだけどね~
冗談抜きで鬼監督です
これからりんごままの事を『大松監督』と呼んでください

(大松監督
知らない人はクリックって・・・知ってるでしょ~みなさん
)





















と、ドッチボールでかなり多忙な毎日を過ごすりんごままですが、プライベート


金曜日は、さ~ちゃんの3歳3ヶ月検診でした
前もって用意しておけばよかったのですが、そこが3番目の悲しい性・・・
提出書類は朝、用意させてもらいました

「今日は、がんばるぞ~がお~」
なんだろう




と、事前書類を書き終わったと思っていたら・・・
おしっこ取るの忘れてる(;´▽`A``
そうなのよ~3歳3ヶ月は尿検査もあったんだ~
ということで、いそいで、さ~ちゃんをトイレに連れて行き
「あなたは、だんだん おしっこがしたくな~る~」
と、黒魔術をかけてみたら
「さ~ちゃん おしっこでそう」
と魔術にかかったご様子で無事 採取できました

尿採取に成功して、喜んでいたら、さ~ちゃん
「まま~う○こも一杯出したろか

・・・今は、いらん(-"-;Aというか、
何で上から目線やねん~(=`(∞)´=)
あっ
ブログネタの明日のご予定ですよね~

明日は、また学校に行ってきます

『防災訓練』なんです、消防車が来たり 焚き出しがあったり 抽選会があるので
遊びにいこうと思っていたのですが・・・今日の夕方急遽 お手伝いの仕事が

完全に参加者として遊びに行く予定だったのに、無念じゃ

多重人格者

昨日の記事にも沢山のコメントありがとうございました

甘いもの→辛いもの→甘いもの→辛いもの・・・とエンドレスに続くんだけどね
いくらなんでも、カレーは1回で充分だよ~mo☆まま ~
どんだけ、キレンジャー


ブログ更新の時のおやつ&コーヒーをやめればいいのは、重々承知しています
しかしながら・・・口が寂しいのよね~





















今日のりんごまま めっちゃ忙しかった~

朝、あ~ちゃん&ち~ちゃんを送り出して、ホッとしたのも束の間
ち~ちゃん本日 午前保育 掃除が終わったら すでにお迎えの時間です

で、お昼食べて片づけしたら、今度は2時30分より旗振りおばさんに変身

『子ども達を見守り隊』って言うんだけど・・・見守ってられないよ~寒すぎて

と、地域の子ども達の安全確保をしたらお次は、ドッジボールの鬼監督に変身なのですが
旗振り当番の時よりさらに寒くなってるし~
途中からは吹雪いてくるし

出来ることなら、帰りたい・・・
でも子ども達もがんばってるしね、りんごままも心を鬼にして指導せねば、ということで
しっかり任務を遂行してきました

で、練習が終わり、ママ友とお話しながら帰っていたら、
あ~ちゃんのお友達のままが、笑いながら
「息子が、この間見かけたりんごままと、今日のりんごまま、
どちらが本当のあ~ちゃんのお母さんの姿なんだろうって言ってたよ

( ゚ ▽ ゚ ;)そんなに怖かったか、今日のりんごまま~
そういえば、最近、3年生の子ども達(名前も知らない子まで)挨拶してくれるようになったし
「あ~ちゃんのおかあさ~ん」
と話しかけてくれたりもしていたので、すっかり人気者になってるんだと喜んでいたんだけど・・・
もしかして、怖がられている
完全に軍隊
猿山
のボスとなってしまってるやん




本当は、優しくてきれいな(は余計か
)お母さんなんですけど・・・

もっとりんごままのことを知ってくれ~
