りんごままと3匹のコブタ -432ページ目

我が家の春

4月になりましたね、春はそこまでやってきてますねコスモス



今年は、花粉も少なかったらしく、例年に比べて



花粉症の人は辛くないのでは?



なんて聞きますが、私はどうやら、例外みたいで



今年も、毎朝、鼻づまりで息が出来なくなって、起床しています。



今年は、花粉も少ないですが、暖冬だったみたいで、



我が家のチューリップチューリップ黄チューリップ赤は、



入学シーズンを待たずにすでに咲いてしまってます。



チューリップが咲いたのはいい事なんですが・・・



この雑草のように生えている草、どう思います?右下矢印



実は、雑草じゃないんです、ストロベリートーチ という花で、


クローバー(と言うことは、やはり雑草?)の一種らしく


一応、種から大事に育てたんですガーン


赤いイチゴのような花が咲くらしいのですが・・・


いったい、いつまで広がり続けるのでしょうか?


実家にも同じものを植えているのですが、こんなに育っていません。


ちなみに、4株ほどなんですえっ


どうやら、我が家の花壇には魔物が住んでいるらしく、


『ミニ』と付くものを植えてもすべて巨大化して咲きます。



5月頃の開花予定なんですが・・・他の花を完全に襲ってます。



恐ろしい、春です。

隔離

先週は、実家に帰っていたし、その前は胃腸炎だったので、



あ~ちゃんは、近所のお友達とほとんど、遊んでませんしょぼん



で、今週は、出かける予定もないし、健康になったので、



「さて、遊ぶぞ!!


と意気込んでいたあ~ちゃんニコニコ



しかし・・・


兄妹で、一番よく遊んでいるお友達のhayaくんが水疱瘡叫び


なのでhayaくんは隔離状態カゼ



そんなhayaくんも今日は、熱も下がり元気になったみたいで、



近所のお友達(きっき)と昼から遊んでました。



(もちろんhayaくんの家で)



きっきがhayaくんの家に入っていくのを見た



あ~ちゃん(彼はストーカーなんです、hayaファミリーのガーン)は、



「ままぁ~あ~ちゃんもhayaくんと遊びたいラブラブ!


でも、答えはNO!、何故って?あ~ちゃんは、水疱瘡未経験者しょぼん


そして、きっきは水疱瘡経験者ニコニコ



今、hayaくんの家に行くということは、



水疱瘡を喜んでもらいに行く事と同じ叫び



普段の日ならそれもいいかもしれない、



でも来週から、新学期がスタートするのに・・・


今は、タイミングが悪いショック!



そんな訳で、あ~ちゃんに水疱瘡の話をして諦めさせましたガックリ


ちなみに、もう一人の仲良くさせてもらっている、



ryouくんも水疱瘡経験者らしいですガーン



なのであ~ちゃんは健康体なのに、その輪に入れないので


隔離決定!!



で、仕方ないので、あ~ちゃんはち~ちゃんと遊ぶ事に・・・

 



本物嗜好の兄妹は、おままごとも本物を使用


(りんごまままの台所より拝借叫び

 



この後りんごままの、仕事が増えたのは言うまでもありませんしょぼん

何をやっているのやら・・・

今日は月に一度の、あ~ちゃん&ち~ちゃんお預かりDAY。



朝、8時には、お姑さん&お舅さんが二人を引き取りにきました。



なので、りんごままは6時半起床晴れ



休みの日なのに・・・でも2人を追い出すまでの我慢パンチ!



そして、あ~ちゃん&ち~ちゃんは出て行った車



さて、何しましょう?



掃除?絶対したくない、今日は絶対しない!!



それは昨日の晩から決めていたプンプン



あ~ちゃんのカバン作り?それもやる気になれないダウン



とりあえず、ゆっくりコーヒーコーヒーを飲んでみた。



で、ダラダラもしてみたぐぅぐぅゆっくり買い物もした・・・



でも時間が過ぎないガーン



そうだひらめき電球



近所のママ友達に借りていたDVDCDがまだ途中だったニコニコ



「返すのいつでもいいよニコニコ



の言葉に甘えて、長い間レンタルしていましたガーン



レンタルしたのは、今さらながらちょっぴりはまっている韓ドララブラブ



借りるまで、知らなかったのですが、韓ドラって長いのよショック!



今回借りたものは、全16話(16時間)これでも短いほうらしい・・・



途中まで見ていたので、残り6話!!



今回借りたのは、 『私の名前はキム・サムスン』  といって


どちらかというと、ラブコメディラブラブ


コメディなので、かなり笑えるにひひ


いつもは、夜中に、あ~ちゃんとち~ちゃんが、



起きてこないかビクビクしながら、見ていたので



静かに笑いながら、見ていたけど、今日は誰も居ないと思うと・・・



自然とバカ笑いをしてましたにひひ



そして、おばさんの定番、テレビに話しかけていました叫び



もちろん、ゴロゴロしながら、時々おやつを食べながらね



どっぷり韓ドラの世界に漬かってみた波



そして、りんごママの休日は終わったしょぼん



こんな事していて、よかったのかしら?



他にもすることはあったような・・・なんともいえない気分ですガックリ