あ~ちゃんセレクト
先日から、地味に夜なべしながら、あ~ちゃんの幼稚園グッズを
制作していましたが、生地が足りないことに気が付き、
今日は、SATYに行ってまいりました
あ~ちゃんのものを買いに行ったんだけど、やはり子供、
退屈なのよねぇ~
始めは仲良くしていたのに、気が付けば、
『仁義なき戦い兄妹編』スタート
仕方ないので、あ~ちゃんに
「用事が済むまで2人でいい子だったらゲームセンター」
と約束した、そう「2人」というのが最も重要なポイント
一応はこの春から、年長さん、多少の理解力はあるようで、
ち~ちゃんに優しく接している
そして、なんとか買い物終了
完璧ではなかったが、彼らなりに努力していたので、
約束どおりゲームセンターへ、興奮しているあ~ちゃん
、
「ままぁ~、このガチャガチャしてもいい?」
「いいよ」
と言っては見たけど300円のガチャガチャって・・・
その後も
「それと、これも乗りたい」
何?乗り物に乗るだと・・・
あかん、このままでは、破産する、
もう一度年長さんの理解力に期待して
「あ~ちゃんちょっと聞いて、ママこれだけしかお金ないから、
ち~ちゃんとあ~ちゃんでよく考えて遊んでね」
しばらく、悩むあ~ちゃん、まず、二人分のガチャガチャ代・次にどうしても、したいゲーム(ボーリング)
で、あ~ちゃんが、セレクトした乗り物は・・・
メリーゴーランドママには理解できません
好み
胃腸炎も治りかけたので、昨日の晩御飯はカレー
の予定だったのですが・・・
カレー粉とビーフシチューの素を、間違って買ってしまっていた
事に夕方、気が付き
一気に食べる気をなくしまいました(私が)
そんな、訳で近所のお母さんたちを強引に誘って
から徒歩1分の距離にある、うどん屋さん
で外食
おいしかったわぁ
なんて満足して、一日が終わったけど、さてこのカレーどうする?
あ~ちゃんの春休みが、始まったので、今日からしばらく、
実家に帰ろうと、予定していたのですが・・・・
そんな訳で、昼食は、カレー
以前、二人がカレーを食べている写真を載せたら、
食べすぎだと言われたので、今回は、
病み上がりと言うこともあり、少し量を減らしてみました
でも、あ~ちゃんは
「ままぁ~人参多めで」
ち~ちゃんは
「ままぁ~にく~ある?」
と 二人は、そしてりんごままは、胃腸炎を治す気があるのでしょうか?
以前の二人
本日の二人
テスト
今日は月に一度のプールの進級テストの日
今、あ~ちゃんがいるクラスはいわゆる『第一の難所』らしく
一度は落ちるお友達が多いと聞いています。
それでも前回まではまぐれ?
だったのか合格できてりんごままはびっくりいました。(ノ゚ο゚)ノ
でも奇跡は何回起きるのかしら?
本人より、りんごままのほうがドキドキしました
そして、いよいよテスト開始
あ~ちゃんは、がんばった 去年の夏
幼稚園のお風呂のような狭く浅いプールの隅で
水が顔にかかるのを恐れて
隅のほうで唇を紫にしながら震えていたあ~ちゃんが
今は、自分の身長より深いプールに自ら飛び込んでいってる
男らしくなったよあ~ちゃん
結果は、なんと奇跡がまた、起きて合格
来月からは、ヘルパー(浮き袋みたいなやつ)も外れて、
もっと難しくなります、いつまで落ちずに行けるかわからないけど、
がんばれ、あ~ちゃん北島選手目指して