こんにちは。千葉です。
え~、本日はお出かけをいたします故通常の更新はお休みです。できれば昼までになにか、と思っていたのですが作業に追われてもうこんな時間。やれやれだぜ、であります。
そのおでかけの先は東京オペラシティ、コンサートを聴くのです。珍しくピアノを。
◆ブルーノ=レオナルド・ゲルバー ピアノ・リサイタル
2011年9月29日(木)19時開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
曲目:
ベートーヴェン
ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 Op.27-2「月光」
ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調 Op.57「熱情」
******
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」
もう、これでもかと言わんばかりの名曲プログラムですが、ゲルバーほどの大ヴェテランが取り上げるとなるとまた話は違ってきますよね、と大いに期待しているのです~ピアノには詳しくない千葉ですから、感想を書くとしても簡単なものにしかならないでしょうから、その辺はあまり期待しないでくださいね(笑)。
ということで、久々の〆で今日はおしまいです、東京オペラシティで僕と握手!(最近仮面ライダーフォーゼを見ているせいで思い出したネタ)
ベートーヴェン:ピアノソナタ第8番・第14番・第23番/ゲルバー(ブルーノ=レオナルド)

¥1,050
Amazon.co.jp
昔の録音ですが、お買い得になってますね~、これは日本原盤だからだなぁ…(この前の話がまだくすぶってます)
え~、本日はお出かけをいたします故通常の更新はお休みです。できれば昼までになにか、と思っていたのですが作業に追われてもうこんな時間。やれやれだぜ、であります。
そのおでかけの先は東京オペラシティ、コンサートを聴くのです。珍しくピアノを。
◆ブルーノ=レオナルド・ゲルバー ピアノ・リサイタル
2011年9月29日(木)19時開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
曲目:
ベートーヴェン
ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 Op.27-2「月光」
ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調 Op.57「熱情」
******
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」
もう、これでもかと言わんばかりの名曲プログラムですが、ゲルバーほどの大ヴェテランが取り上げるとなるとまた話は違ってきますよね、と大いに期待しているのです~ピアノには詳しくない千葉ですから、感想を書くとしても簡単なものにしかならないでしょうから、その辺はあまり期待しないでくださいね(笑)。
ということで、久々の〆で今日はおしまいです、東京オペラシティで僕と握手!(最近仮面ライダーフォーゼを見ているせいで思い出したネタ)
ベートーヴェン:ピアノソナタ第8番・第14番・第23番/ゲルバー(ブルーノ=レオナルド)

¥1,050
Amazon.co.jp
昔の録音ですが、お買い得になってますね~、これは日本原盤だからだなぁ…(この前の話がまだくすぶってます)