ピースフェア & 東葛プログラミング教室 | 菜の花ブログ

菜の花ブログ

これからハッキョの情報だけではなく、千葉トンポ達の身の回りの関心事も送って行きます。


アンニョンハセヨ!!
菜の花ブログです。









■ピースフェア

6月12〜16日にかけてピースフェアが開催されました。


実は
ピースフェア主催者である、[ちば・戦争体験を語る会] 市川まり子さんから、千葉在住の在日朝鮮人の方の戦争体験を聞きたいとの依頼がありました。


 その依頼を受け
総連千葉支部では、当時をよく記している「海を渡った家族」の著者である中央分会の安順伊氏(一世同胞)に事情をお話しし、ご協力して頂きました。


今回は
先方の要望により、是非その著書を元にお話が聞きたいとのことで、紙芝居化での出演となりました。


 紙芝居は、なんと画家である安順伊氏の娘さんー李成慧さん(検見川分会)が制作!

親子合作の素晴らしい作品に仕上がり、今後語りつがれていかねばならない貴重な資料となりました。
※この記事は千葉日報にも掲載📰


 当日の観客は50人ほど。

植民地の悲惨な経験や日本に渡ってきた経緯などのお話しで、読む声も素晴らしく、みなが紙芝居に引き込まれるようでした。


また
参加者の中で同じ経験をされた方のお話を聞きたいとの事で、現場にいらっしゃったリギソッ顧問が日本学校に通っていた頃の貴重な経験をお話して下さいました。


その後
千葉ハッキョ高学年(女子)が歌♫を披露。
会場に集まった参加者の方々から「とっても透きとおったステキな歌声!」、「来年もまた是非披露してください」と称賛の言葉をいただきましたニコニコニコニコニコニコ



会場には
千葉ハッキョの沿革と現在の活動を写真でまとめた、「民族の心を育むウリハッキョ」と題したハッキョ作成のポスターも掲示されました。









■東葛プログラミング教室

6月23日(日)
東葛支部にて、東葛青商会主催の「プログラミング教室」が開催されました。


支部機関紙「トウカツニュース」でも、大々的に告知ニコニコ


前日のパソコンセッティング風景💻


いよいよ、プログラミング教室 開始〜


この日の講師は
自身もIT会社に勤める東葛青商会ソミョンジュ会長と、敏腕プロデューサーのハンスンギル幹事長。


今回の受講生は
8才〜70代オルシンまでの多様な面々おねがい


本日のカリキュラム
何だか難しそう?!


そこは講師の腕の見せどころニヤリ

ニュースなどでよく耳にするIT企業や最新キーワードを、素人にもわかりやすく説明真顔


実際のプログラミングも
Scratchと言う子供のプログラミング教育に特化した言語で、楽しく学びます。


ゲームを題材にしているので

低学年でも興味津々で集中します!


主婦も奮闘!


オルシンも負けじと奮闘!!


東葛女盟委員長は
すべての課題を見事クリアウインクウインクウインク

これから、プログラマーを目指すそうですポーン



今回はプレ講義でした。


本番は夏休み期間中に開催予定ですので、皆さん是非参加してみてください!!

特に高学年や中学生たちには、これからの将来ITスキルがいかに大事かを考える絶好の機会となりますよ!!