SNSに関する相談が増えています。

 

 

 

子どもたちの学校生活は、

本当に忙しくて大変

 

 

 

長期間のストレス蓄積により

最終的に不登校に至ったケースは、

 

 

 

不安だと思いますが

やはり

 

心のエネルギーを

回復させることが

重要。

 

 

 

不登校生の親子にとっても気持ちが楽になる

 

 

夏休みを楽しんでほしいと思います。

 

 

 

 

不登校より心配なのは無理して登校している子

 

 

 

 

 

不登校は、子どものSOS

心理相談室「太陽」の長島です。

(臨床心理士・公認心理師)

 

 

 

学校はこんなにストレスフル

 

 

 

1️⃣ 学力競争

 

児童生徒に過度の緊張や不安をもたらす。

 

 

 

例)学業に自信がないと

 学校に行きたくない感情が強まる。

 

 

(解からない授業って、長いもんね~)

 

(-_-;)

 

 

 

 

2️⃣ 人間関係の問題

 

いじめや友人関係のトラブル先生との関係の難しさ

 

 

 

 

教師の無配慮が他の生徒に対する攻撃行動を引き起こす(仲間はずれ、噂を流すなど)

 

 

 

 

自信の喪失や自己肯定感の低下につながる恐れあり

 

 

 

 

例)挨拶をしたのに、

 先生が挨拶を返してくれなかった。

 嫌われていると思い込み

 登校渋りが始まった。

 

 

 

※(我が家の息子も高校時代に

「先生が挨拶しないから腹立つ」

って言ってましたね。)

 

 

 

 

 

 

 

3️⃣ SNSを介したいじめの増加

 

 

 誹謗中傷や排除が深刻な影響を与えています。

 

 

 

 

 

クラスLINEやそれぞれの教科別に班のグループLINEも・・・必要?

 

 

 

空気を読みながら、多人数に向けて返信をしなければならないストレス

 

 

 

授業中に終わらなかった課題の話し合い?をすることもあり

 

 

 

 

 

帰宅後まで、LINEに悩ませられるって・・疲れる~

 

 

おまけに、

内容が親に伝わり

親同士のやり取りにまで発展!グラサン

 

 

 

 

親も子もストレス一杯で大変

 

 

 

 

 

 

 

4️⃣ 過密スケジュール

 

 

授業、部活動、宿題などで時間的余裕がないので疲れやすい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5️⃣ 学校環境への不適応

 

 

ストレスによる頭痛、腹痛、不眠、イライラ、落ち込みが現れることもある。

 

 

(子どもは、言語化が苦手なので

体の症状に出ます。)

 

 

 

 

 

 

6️⃣ 自己表現の機会不足

 

 

 

個性や意見を十分に表現できない環境が不満

 

 

 

 

勉強やスポーツが得意な子は、

目立つ場面が多いけど・・・

 

 

 

個人的に聞いてみると

 

結構いろいろな特技を持っている子は

多いんですけどね。

 

 

 

 

 

 

 

7️⃣ 発達障害のリスク

 

 

合理的配慮については、スクールカウンセラーに相談すると学校側につなぎます

 

 

 

 

 

 

 太陽に向かって正々堂々と咲いています~♬ 立派!

 

 

 

 

 

 

 

 TODAY'S
 
不登校生が感じる学校ストレス!

 

 

先生とのやり取りや友人との距離感

 

 

 

集団行動が苦手で疎外感がある

 

 

 

学業面はグループ学習が苦手オンラインの顔出しもイヤ

 

 

 

周囲の期待によるプレッシャー一日行くと期待が高まるからイヤ

 

 

 

 

 

 

色々あるけど学校を悪者にはしない方が良い(子どもに学校の悪口を言わない)

 

 

 

 

 

 

 

ストレス予防の声のかけ方

 

 

 

子どもの気持ちを受けとめる。

・「そうだね、嫌な気持ちになったんだね」

・「困ってるんだね、一緒に考えてみようか」

 

 

 

 

子どもの話を聞く姿勢
・「どんなことがあったの?」
・「もう少し詳しく教えてくれる?」

 

 

 

 

良い面に目を向ける。

・「今日は〇〇がうまくいったね」と

 具体的にほめる。

 

 

 

 

努力を認める。

・「頑張ったね」とプロセス評価

 

 

 

 

ストレス解消法を一緒に考える。

・「気分転換に何がしたい?」

子どもが対処法を見つける。

 

 

 

 

安心感を与える。

・「困った時はいつでも話してね、

 一緒に考えよう」

 

・「味方だよ、いつでもそばにいるからね」

 

 

 

 

信頼感を示す。

・「今日の予定は何?」

意思があることを前提に本人に任せる。

 

 

 

 

 

 

悪いことの中にも良い部分を探してね~♪

 

 

 

 

 

 

夏休みは気持ちが落ち着くので
部屋の模様替えやクッキングに挑戦してね!

 

 

 

 

 

 

子どもの遊びは心のエネルギー!

 

 

 

 

 

 

 

夏休みは、子どもの好きなことにゆっくり取り組む時間を大切に!

 

 

 

 

 

 

 

お読みいただきまして

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

疑問点がありましたら

遠慮なくどうぞ~

 

 

 

---------------------------
心理相談室「太陽」
所在地:〒260-0802 千葉県千葉市中央区川戸町328-62
電話:043-497-6655
メール:shinritaiyou@gmail.com

お問合せは上記の他、
【ウェブフォーム】 より24時間お申込いただけます。
【公式LINE】からのトークや無料通話もご利用いただけます。
---------------------------