千葉市美浜区のバイク屋「オートプラザカメ」の修理ブログ -4ページ目

アクスルが

折れるかねぇ・・・しかし。
 
もう事故でしょ。

久々のフリーライド。


350ccのこれ、結構砂を吸っちゃうんですよね・・・。


あちゃ~。


そして水漏れはウォーターポンプシールだけでなく、周りのパッキンからも漏れていたようです。
ちゃちゃっと修理して完成です。
あまり砂の吸い込みがひどい場合は腰上OHになってしまいますので要注意です。

そして三宅島とか・・・

きれいになりました。


さびさびだったYZ450Fのエキパイをばらしてきれいにしてみました。


それだけ・・・。

200DUKE。。。


事故でハンドルストッパーが欠けちゃったみたい。


んで、交換。


ベアリングが錆錆だったので、きれいきれいしてグリスアップ。
ついでに、サスがフニャフニャに感じるらしいのでセッティングを変更して踏ん張りを効かせました。どうやったのかは、企業秘密どころか自分だけの秘密。


新品のステムを投入して、完成の予定・・・。

自作

フェンダーレスキット完成。
デイトナとかアクティブとかDRCとかでも出てるけど高いんだよね。
あとフェンダーレスキットの補修部品とかで作ってる人もいるけどね。
 
これなら5cm程度のステーの切れ端があればOK。
リーズナブルでしょ。

ついでに点検

緩んでるってことで増し締め
 
こことか

 
こことか

 
こことか

 
こことか

 
こことか

 
こことか

 
スキッドプレートステーは おまけでタップたてて

 
抜けやすいここもタイラップ
 
 
光軸は好みもあるけど だいぶ高いかな要調整

 
目詰まりする前に交換オススメ

できれば定期的な点検をオススメしたいですな。

今後の為に

 どうやって抜く?



2相だね。
 


ピックアップもNスイッチもゼネレータも1ヶ所でコネクターしてるんだよね。
 


カプラー加工完了。
 
今後は発電チェックも楽チン。

こういう作業好きなんだよね、没頭してしまう。

 

1190ADVお漏らし。

1190ADVのフォークオイル漏れ。
正直、KTMはフォークオイル漏れてるの多すぎですね。新車ですよ、新車!勘弁。

ってわけで、文句を言っても仕方がないのでやります。


この手の車輌は固定するのが大変なんス。


作業自体は、サクサクっと簡単ですが、はじめてみるタイプのカートリッジ?そういえば1190ADVってダンピングが電子制御か?


なんちゃって、事前に確認してからのばらしなので余裕でした。


ちなみにSKFの赤いシールが使われております。
以前僕がYZ125でSKFを試した感想→どっちでもかわんね~。3ヶ月くらいでオイル漏れした気がする・・・。


で、今回の原因はこれ。
塗りすぎたグリスが硬化して引っかかったポイ。しかも長期保管により余計に硬化。
そもそもこんな塗っちゃ駄目でしょ。生産ラインの問題ですね。


んなわけで、オイル入れて油面はかって完成としようと思いました。

明日はRC-8のフォークOHです。
あーあ。




DR-Z400




ZETAのハンドガードをつけたZE!

水没6号

ひたひた。