この日は杉田家本店へ。

 

今回は夕方ですが前回が激ウマだったので期待しながらの訪問です。

丁度近くにいて帰りに覗いてみたところ10人弱のならびでしたので迷わず食券を購入しました。

吉村家直系は通し営業が多いのが有難いポイントですよね。

 

大盛チャーシューメン 麺硬め 1,260円

のり 60円

ライス(まぶし)×2 300円

真鱈のチャンジャ 100円(現金)

 

今回は晩ごはんも兼ねていたのでガッツリといきました。

この後帰るだけならな。

 

さぁて、今回はどうでしょう。

 

とがっつく前にいつものほうれん草から。

今回は海苔の扇の要位置に配置されていました。

家系の具材でほうれん草が一番温度が低いと思っているので最初にやっつけます。

ベジファーストも兼ねているのでこの出だしがベストと思っています。

そう言えばニンニク入れますか?のお店でほうれん草って聞きませんが何故だろう。

合わないのかな?

 

前回感動したスープは、激ウマまでではありませんでしたが充分旨かったと思います。

後ほんのチョッとだけ素材のうまみが出ていれば言うことなし。

この辺りは好みの問題ですけどね。

硬めにした麺との相性バッチリ。

あとは油多めの復活を待つのみ。

 

チャーシューの燻った香りはおとなしめ。

次は追加チャーシューが可能か聞いてみようと思います。

 

そしてラーメンを2/3程やっつけるとライスの出番です。

 

刻み海苔でよく見えませんがこの下にある(肉じゃが-じゃが)の具材が甘じょっぱで箸が進みます。

ただ面倒なので途中からレンゲで食べ進めました。

この方が食べ易いですね。

 

このまぶしにはチャンジャも合いますよ。

平日夕方の杉田家は並びが少ないことが多いので狙い目だと思います。

 

 

【お店】杉田家本店

【住所】神奈川県横浜市磯子区新杉田町3-5

【営業時間】5:00~22:00

【定休日】日曜日

【その他】X Instagram HP