千葉県いすみ市・清水寺と万木城。!(^^)! | 千葉の歴史、名所、旧跡アドバイザー・尼木のブログ

千葉の歴史、名所、旧跡アドバイザー・尼木のブログ

魅力満載、千葉の見どころをナビゲートします。

千葉県いすみ市岬町鴨根に建つ清水寺を

参拝致しました。(^^♪

御本尊は千手観世音菩薩で坂東三十三観音

第32番札所でもあります。清水観音として

親しまれております。(*'▽')

歴史は古く延暦年間(782年 – 806年)最澄

(伝教大師が)この地を訪れて草庵を置いて

十一面観世音菩薩を安置したのが始まりです。(*‘∀‘)

その後大同2年(807年)慈覚大師・円仁がこの地を

訪れて千手観世音菩薩を刻んで安置したとのことです。

 

京都の清水寺・兵庫県の播州清水寺と並び

日本三清水とされているようです。

 

境内には赤穂四十七士の木像が配置されております。

こちらは同じいすみ市万木にある万木城跡です。

天守閣を模った展望台があります。

伝説では室町時代の応永年間に摂津国からこちらに

移動した土岐時政が築いたとされていますが詳細に

ついて確証はありません。

その後土岐為頼の時代に里見義堯と婚姻関係を結んで

いたようですが第二次国府台合戦で里見氏が敗北すると、

北条氏と手を結んだとのことです。

天正18年(1590年)豊臣秀吉による小田原征伐において

北条氏側についた土岐氏は本多忠勝率いる徳川軍の攻撃で

落城したようです。その後の調査で米蔵跡と思われる場所

からは焼米が出土致しました。

京都の清水寺を参拝したい・あまきオフィス

https://www.amaki-office.com