北区西ヶ原を歴史探索しました。!(^^)! | 千葉の歴史、名所、旧跡アドバイザー・尼木のブログ

千葉の歴史、名所、旧跡アドバイザー・尼木のブログ

魅力満載、千葉の見どころをナビゲートします。

北区西ヶ原の本郷通り沿いを歴史探索

しました。古い神社仏閣があるので

遺跡もあるような気がしてやって来たのは

滝野川公園です。(^^♪

都会に有りながら緑が多く森林浴にも

良さそうです。歩いていると早速遺跡の

案内板を発見・滝野川公園一帯は御殿前遺跡

と呼ばれ・先土器時代から近世までの複合

遺跡とのことです。

奈良・平安時代には武蔵国豊島郡の郡衙

地方役所が置かれていたとのことです。(*'▽')

現在の花と森の東京病院が建つ一角には

東京高等蚕糸学校発祥之地の記念碑があります。

明治19年(1886年)現在の千代田区麹町から

移設されました。( ˘ω˘ )

更に先日ご紹介した七社神社の近くには

西ヶ原の一里塚が保存されております。

西ヶ原の一里塚は日本橋からの日光御成街道の

二番目の一里塚です。(*‘∀‘)

旧道を挟んで一対の一里塚が残されてます。

現在の埼玉県幸手宿で日光街道に合流しました。

当時東京市電の工事で撤去されそうになりました

が渋沢栄一や東京市長・滝野川町長・住民の運動

により保存されました。貴重な遺跡を残すことは

とても大切です。(^^♪

 

一里塚を見ると旅人気分になる・あまきオフィス

https://www.amaki-office.com